ここから本文です。
京都府では、府立施設を利用される場合の使用料や各種手数料について、受益者負担の適正化を図るため、見直しを行うことといたしました。
これに伴い、令和7年4月1日から新しい料金が適用されることとなりますので、お知らせいたします。
きょうと府民だより令和7年2月号にも掲載しています。
使用料や各種手数料に係る条例改正の公報は、京都府公報号外第39号、号外第40号に掲載しています。
近年の物価高騰や人件費の急激な上昇などの社会経済情勢の変化を踏まえて見直しを行うものです。
府立施設の運営や各種申請にかかる事務処理など、府民サービスの提供には一定の費用(行政コスト)がかかっています。
この費用の一部は、サービスを利用される方(受益者)から使用料や手数料として御負担いただいています。使用料などで行政コストをまかなえない部分は、実質的には、府立施設などのサービスを利用しない方(受益を受けない方)に御負担をいただいている状況にあります。
このため、この負担のバランスの適正化を図ることし、見直しを行うことといたしました。
見直しに伴う増収分は、物価高騰への対応や設備投資などの府民サービスの充実にも活用いたします。
各施設の使用料や各種手数料の改定内容は以下のとおりです。
なお、今回の見直しでは、
など、207施設の使用料については、見直しを行わないことといたしました。
施設名 |
施設種別 (指定管理) |
主な改定内容 |
改定前(円) | 改定後(円) | 連絡先 |
映画の撮影 | 15,300 | 17,440 |
自然環境保全課 075-414-4706 |
||
府立るり渓自然公園 | 映画の撮影 | 15,300 | 17,440 |
自然環境保全課 075-414-4706 |
|
府立保津峡自然公園 | 映画の撮影 | 15,300 | 17,440 |
自然環境保全課 075-414-4706 |
|
文化芸術会館 |
指定管理 |
ホール (土日休、全日) |
96,100 | 109,600 |
文化政策室 075-414-4217 |
ゼミナールハウス(外部リンク) | 指定管理 | 宿泊室(一般) | 3,770 | 4,390 |
文化政策室 075-414-4217 |
府民ホール(外部リンク) | 指定管理 |
ホール (土日祝日、全日) |
156,100 | 195,100 |
文化政策室 075-414-4217 |
京都学・歴彩館 | 指定管理 | 大ホール(全日) | 141,200 | 161,000 |
文化政策室 075-414-4217 |
堂本印象美術館(外部リンク) | 指定管理 |
観覧料(常設) 観覧料(企画展) |
510 ― |
580 上限2,000 |
文化政策室 075-414-4217 |
陶板名画の庭(外部リンク) | 指定管理 | 観覧料 | 100 | 200 |
文化政策室 075-414-4217 |
府立植物園 | 入園料 |
一般 200 高校生 150 70歳以上無料 |
一般 500 高校生 250 65歳以上 250 |
文化施設政策監付 075-414-4666 |
|
同上 | 温室入館料 |
一般 200 高校生 150 70歳以上無料 |
※入園料と 一本化 |
文化施設政策監付 075-414-4666 |
|
同上 | 年間パスポート |
一般 1,000 高校生 750 70歳以上無料 |
一般 2,000 高校生 1,000 65歳以上1,000 |
文化施設政策監付 075-414-4666 |
|
府立体育館 |
第1競技場 (全面、全日) |
55,690 | 63,480 |
スポーツ振興課 075-414-4252 |
|
京都スタジアム | 指定管理 |
フィールド及び スタンド (アマチュア) |
126,400 | 144,090 |
スポーツ振興課 075-414-5144 |
総合社会福祉会館 | 指定管理 |
会議室 (大会議室、夜) |
29,680 | 33,830 |
健康福祉総務課 075-414-4548 |
青少年海洋センター | 指定管理 | 宿泊料金(一般) | 2,340 | 2,660 |
家庭・青少年 支援課 075-414-5598 |
山城勤労者福祉会館 | 指定管理 |
第1会議室(午後) |
4,590 | 5,230 |
労働政策室 075-414-5088 |
口丹波勤労者福祉会館 | 指定管理 | 第1会議室(午後) | 1,320 | 1,500 |
労働政策室 075-414-5088 |
けいはんなホール | 指定管理 |
メインホール (全面、午後) |
224,910 | 256,390 |
文化学術研究都市 推進課 075-414-4370 |
府民の森ひよし | 指定管理 | 第1キャンプ場 | 5,610 | 7,580 |
森の保全推進課 075-414-5005 |
嵐山東公園 |
運動場 | 2,340 | 2,660 |
都市計画課 075-414-5272 |
|
鴨川公園 | 運動場 | 2,340 | 2,660 |
都市計画課 075-414-5272 |
|
伏見港公園 |
指定管理 |
競技場 | 25,600 | 29,180 |
都市計画課 075-414-5272 |
洛西浄化センター公園 | 指定管理 | 球技場 | 11,620 | 13,240 |
下水道政策課 075-414-5209 |
山城総合運動公園 |
指定管理 | 陸上競技場 | 49,360 | 56,270 |
都市計画課 075-414-5272 |
丹波自然運動公園(外部リンク) | 指定管理 | 陸上競技場 | 11,730 | 13,370 |
都市計画課 075-414-5272 |
指定管理 | キャンプ場 | 2,040 | 2,320 |
自然環境保全課 075-414-4706 |
|
指定管理 | 展示室 | 7,650 | 8,720 |
都市計画課 075-414-5272 |
|
府民スポーツ広場 | 指定管理 | グラウンド | 19,380 | 22,090 |
都市計画課 075-414-5272 |
舞鶴港 | 第2種上屋(一般) | 18.67/㎡ | 21.28/㎡ |
港湾企画課 0773-75-0192 |
|
小型船舶用係留 施設 (1隻につき1月) |
3,140 | 3,570 |
港湾企画課 0773-75-0192 |
||
久美浜港 |
小型船舶用係留 施設 (1隻につき1月) |
3,140 | 3,570 |
港湾企画課 0773-75-0192 |
|
るり渓少年自然の家 | 指定管理 |
キャンプ場 (一般) |
710 | 790 |
社会教育課 075-414-5881 |
山城郷土資料館 |
入館料(一般) | 200 | 220 |
総務課 0774-86-5199 |
|
丹後郷土資料館 | 入館料(一般) | 200 | 220 |
総務課 0772-27-0230 |
手数料名 | 主な改定内容 | 改定前(円) | 改定後(円) | 連絡先 |
納税証明手数料 | 納税証明手数料 | 400 | 420 |
税務課 075-414-4431 |
土地の埋立て等許可等手数料 | 土地の埋立て等許可申請手数料 | 59,160 | 62,110 |
循環型社会推進課 075-414-4226 |
旅館業許可申請手数料 |
旅館業営業許可申請手数料 (季節的営業以外) |
22,440 | 24,570 |
生活衛生課 075-414-4757 |
興行場営業許可等申請手数料 |
興行場営業許可申請手数料 (仮設以外) |
16,320 | 17,870 |
生活衛生課 075-414-4757 |
浴場業許可申請手数料 | 浴場業許可申請手数料 | 22,440 | 24,570 |
生活衛生課 075-414-4757 |
理容所検査手数料 |
理容師免許許可申請手数料 | 16,320 | 17,870 |
生活衛生課 075-414-4757 |
美容所検査手数料 | 美容師免許許可申請手数料 | 16,320 | 17,870 |
生活衛生課 075-414-4757 |
化製場等許可手数料 | 化製場設置許可申請手数料 | 24,480 | 26,800 |
生活衛生課 075-414-4773 |
食品衛生手数料 |
養成施設登録手数料 | 153,000 | 167,530 |
生活衛生課 075-414-4773 |
動物取扱業登録申請等手数料 | 第一種動物取扱業登録申請手数料 | 15,300 | 16,750 |
生活衛生課 075-414-4763 |
衛生検査手数料 |
飲料水の試験 | 44,470 | 48,690 |
保健環境研究所 075-414-4067 |
精神保健福祉総合センター診断書料 |
普通診断書 特別診断書 |
1,220 3,570 |
4,400 7,700 |
障害者支援課 075-414-4732 |
心身障害者福祉センター診断書料 |
普通診断書 特別診断書 |
1,220 3,570 |
4,400 7,700 |
障害者支援課 075-414-4596 |
舞鶴こども療育センター診断書料 |
普通診断書 特別診断書 |
1,220 3,570 |
4,400 7,700 |
障害者支援課 075-414-4633 |
こども発達支援センター診断書料 |
普通診断書 特別診断書 |
1,220 3,570 |
4,400 7,700 |
障害者支援課 075-414-4634 |
普通診断書 特別診断書 |
1,220 3,570 |
4,400 7,700 |
医療課 075-414-4975 |
|
種畜種付け手数料 | 自然交配 | 2,040 | 2,140 |
流通・ブランド戦略課 075-414-4964 |
家畜種雄検査手数料 | 家畜種雄検査手数料 | 710 | 740 |
畜産課 075-414-4985 |
家畜衛生手数料 | 生乳検査料 | 200 | 210 |
畜産課 075-414-4985 |
屋外広告に関する許可申請の手数料 | 屋外広告業の登録許可・更新 | 10,000 | 10,500 |
都市計画課 075-414-5328 |
建築確認申請手数料 |
完了検査申請手数料 | 1,197,480 | 1,682,590 |
建築指導課 075-414-5348 |
旧宅地造成法に基づく許可手数料 |
工事の許可申請手数料 | 428,400 | 449,820 |
建築指導課 075-414-5347 |
浄化槽保守点検業者等登録手数料 |
登録申請手数料 | 34,680 | 36,410 |
下水道政策課 075-414-5209 |
警察関係手数料 |
自動車保管場所証明手数料 | 2,040 | 2,280 |
交通企画課 075-451-9111 (内線5021) |
これまで、高齢者に対する減免措置は施設ごとで取り扱いにバラつきがありました。
このため、定年年齢の延長などの社会経済情勢の変化も踏まえ、この取り扱いを統一することといたしました。
美術館などの入館料を2分の1減免に、運動施設などの利用料を4分の1減免に統一いたします。
施設例:府立植物園、山城郷土資料館
施設例:府立植物園
お問い合わせ