スマートフォン版を表示する

更新日:2022年4月1日

ここから本文です。

自死遺族サポーターのご案内

 大切な人を亡くした悲しみの中で、何をどうしていいのかわからない状態ではないでしょうか。

 京都府では、法的な問題(相続、賃貸住宅や鉄道事故の損害賠償、多重債務・借金等)について相談できる、自死遺族サポーターを設置しています。

 一人で悩まず、お電話ください。

自死遺族サポーターの役割

 自死遺族が置かれる状況、心や身体の変化などについて研修等を受けた弁護士又は司法書士が、これからしなくてはいけない手続きや、法的な問題の整理など具体的な課題解決に向けて一緒に考えます。

自死遺族サポーター(弁護士、司法書士)に相談したい場合

 京都府自殺ストップセンターにお電話ください。相談員がお話を伺い、自死遺族サポーター(弁護士、司法書士)へつなぎます。

 京都府自殺ストップセンター

お問い合わせ

健康福祉部地域福祉推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4615

chiikifukushi@pref.kyoto.lg.jp

相談窓口

京都府自殺ストップセンター

日時:24時間年中無休
電話:0570-783-797

京都いのちの電話

日時:24時間年中無休
電話:075-864-4343

よりそいホットライン

日時:24時間年中無休
電話:0120-279-338

京都自死・自殺相談センター

日時:金曜日・土曜日19時~25時
電話:075-365-1616

相談窓口(子ども向け)

24時間子供SOSダイヤル

日時:24時間年中無休
電話:0120-0-78310

チャイルドライン

日時:毎日16時~21時
電話:0120-99-7777

支援情報検索サイト

支援情報検索サイト(厚生労働省)(外部リンク)

京都府の自死・自殺総合対策