スマートフォン版を表示する

山城広域振興局

トップページ > 地域振興 > 山城広域振興局 > 山城北保健所の出前語らいについて

更新日:2022年9月21日

ここから本文です。

山城北保健所の出前語らいについて

出前語らいとは

健康・福祉・環境など暮らしに身近なテーマについて、府民の会合や講演会に、府職員が直接出向いて説明を行います。

出前語らいを希望される場合は、各担当へお問合せください。

注意事項

  • 収益的事業として実施される場合や、特定の政治・宗教の表現を目的とする場合は対象となりません。
  • 要望や苦情だけを一方的にお聞きする場ではありません。
  • より多くの方にご利用いただくため、同一団体への同一テーマについての派遣は年1回とさせていただきます。
  • 日時についてはご希望に添えない場合があります。
  • 費用は無料です。ただし、会場の手配とその費用負担等は申込み者側でお願いします。

出前語らいテーマ

下記リンクをごらんください。

出前語らいテーマ(山城広域振興局)

お問い合わせ

山城広域振興局健康福祉部 山城北保健所

宇治市宇治若森7-6

ファックス:0774-24-6215

yamashin-ho-kita-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

健康福祉部

乙訓保健所

山城北保健所

山城南保健所

共通メニュー 

きょうと健康づくり実践企業認証制度

やましろ地域のがん検診情報

やましろ食育プロジェクト

各種相談

健康・福祉に関する相談

環境・衛生に関する相談

アクセス

山城北保健所
〒611-0021
宇治市宇治若森7-6
電話:0774-21-2191
FAX:0774-24-6215


山城北保健所 綴喜分室
〒610-0331
京田辺市田辺明田1
電話:0774-63-5745
FAX:0774-62-6416