トップページ > 府政情報 > 府民参画・意見募集 > 出前語らい・専門職員派遣 > 山城広域振興局(地域別テーマ一覧)

ここから本文です。

山城広域振興局(地域別テーマ一覧)

〒611-0021 宇治市宇治若森7の6
(宇治市・城陽市・向日市・長岡京市・八幡市・京田辺市・木津川市・大山崎町・久御山町・井手町・宇治田原町・笠置町・和束町・精華町・南山城村の方)

山城地域振興計画及び地域活性化策について

令和元年度にスタートした京都府総合計画のうち山城地域振興計画の概要及び地域活性化方策について

担当:
企画・連携推進課 TEL:0774-21-2049

地域活動団体の活動支援等について

NPOや地域住民の皆様が地域課題の解決に取り組むための支援のあり方やその仕組み(地域交響プロジェクトなど)について

担当:
企画・連携推進課 TEL:0774-21-2049

くらしと税金

マイホームを買ったとき、自動車を買ったときなど、くらしに密接に関わる府税の基本的な仕組みや、納税環境の整備への取組みについて

担当:
税務課 TEL:0774-23-5403
山城南府税出張所 TEL:0774-72-0231

結核予防対策について「結核は昔の病気?」

発病の早期発見につながるよう結核に関する正しい情報を提供

担当:
乙訓保健所 保健課 TEL:075-933-1153

乙訓保健所におけるたばこ対策

未成年者の喫煙防止対策推進のための取組

担当:
乙訓保健所 保健課 TEL:075-933-1153

感染症予防について

高齢者施設や乳幼児施設における日頃から講じておくべき主な感染症予防対策と、実際に感染症が発生した際の対応

担当:
乙訓保健所 保健課 TEL:075-933-1153

事業所における健康づくり

事業所における職員の健康づくりについて

担当:
乙訓保健所 保健課 TEL:075-933-1153

「エイズ」についてみんなで考えてみよう

HIV感染者やエイズ患者は、若年者を中心に年々増加傾向にある。「生」と「性」の問題について、みんなで考え、行動できるきっかけづくりに

担当:
乙訓保健所 保健課 TEL:075-933-1153

健康づくり(健康長寿)の推進について

府民一人ひとりが生活習慣病にならないよう日頃から健康づくりを実践し、健やかで心豊かに生活できるための取り組み等について

担当:
乙訓保健所 保健室 TEL:075-933-1153

子どもの頃からの栄養・食教育について

幼児期からの「食」の大切さとその伝達方法などについて

担当:
乙訓保健所 保健課 TEL:075-933-1153

難病について

難病の概要と対策について

担当:
乙訓保健所 保健課 TEL:075-933-1153

食中毒の発生予防について

食中毒の原因菌等の特徴や対策のポイントについて

担当:
乙訓保健所 環境衛生課 TEL:075-933-1241

地球温暖化問題について

地球温暖化とその防止対策について説明

担当:
乙訓保健所 環境衛生課 TEL:075-933-1341

薬物乱用防止について

身近なことから乱用が始まる違法薬物の恐ろしさを説明し、薬物乱用防止を図る

担当:
乙訓保健所 環境衛生課 TEL:075-933-1241

子どもの頃からの栄養・食教育

幼児期からの「食」の大切さとその伝達方法などについて

担当:
山城北保健所 保健課 TEL:0774-21-2192

働きざかり層のがん検診受診対策について

働きざかりの層のがん検診受診率を向上するため、がんの現状、早期発見のための検診の必要性、がん検診の受け方等についての理解を深める

担当:
山城北保健所 保健課 TEL:0774-21-2192

 

「エイズや性感染症」についてみんなで考えてみよう

HIV感染者やエイズ患者は、若年者を中心に年々増加傾向にある。「生」と「性」の問題について、みんなで考え、行動できるきっかけづくりに

担当:
山城北保健所 保健課 TEL:0774-21-2911

あなたの未来デザイン~子どもを持つ未来を考える

大学生、新社会人等が結婚、妊娠、出産、子育て等の人生の節目に正確な知識のもとに適切な選択ができるように情報提供を行う

担当:
山城北保健所 保健課 TEL:0774-21-2192

感染症予防について

高齢者施設や乳幼児施設において日頃から講じておくべき主な感染症予防対策と、実際に感染症が発生した際の対応について説明

担当:
山城北保健所 保健課 TEL:0774-21-2911

難病について

難病の概要と対策、ケアの特性について

担当:
山城北保健所 保健課 TEL:0774-21-2911

結核の基礎知識 ~早期発見から患者支援まで~

結核の感染経路や症状といった病気の特徴、早期発見のための健診の必要性や患者の療養支援のあり方についてともに考える

担当:
山城北保健所 保健課 TEL:0774-21-2911

災害時の要配慮者支援

災害時、避難所での要配慮者への配慮を理解し、支援できる環境づくり

担当:
山城北保健所 福祉課 TEL:0774-21-2102

精神保健福祉について

精神障害者への理解を深め、誰もが暮らしやすい社会づくりについて説明する

担当:
山城北保健所 福祉課 TEL:0774-21-2193

薬物乱用防止について

違法薬物(大麻、麻薬、覚醒剤、危険ドラッグ等)の恐ろしさを説明し、薬物乱用防止を図る

担当:
山城北保健所 衛生課 TEL:0774-21-2198

食品衛生と食中毒予防について

保健所が行っている食の安心・安全対策、食中毒予防対策について具体的に説明

担当:
山城北保健所 衛生課 TEL:0774-21-2912

地球温暖化防止の取組について

工場、事業場及び家庭でできる地球温暖化防止の取組事例の紹介

担当:
山城北保健所 環境課 TEL:0774-21-2913

廃棄物の適正処理及び3Rの推進について

廃棄物関係法令の概要、廃棄物の発生・処理等の現況、減量化・リサイクル及び適正処理のための府の政策及び取組事例の紹介

担当:
山城北保健所 環境課 TEL:0774-21-2913

薬の正しい使い方について

薬の副作用やつきあい方を知り、薬の使用方法等に関する正しい理解を促す

担当:
山城北保健所 衛生課 TEL:0774-21-2198

高齢者社会福祉施設等における感染症予防対策

日頃から講じておくべき主な感染症予防対策と、実際に感染症が発生した際の対応

担当:
山城南保健所 保健課 TEL:0774-72-0981

事業所における健康づくり

事業所における職員の健康づくり

担当:
山城南保健所 保健課 TEL:0774-72-0981

がん対策について

がんの予防と早期発見・早期受診・がん検診受診の必要性について

担当:
山城南保健所 保健課 TEL:0774-72-0981

こころの健康について

メンタルヘルスに関する知識やストレスへの対処法、精神疾患について説明

担当:
山城南保健所 福祉課 TEL:0774-72-0979

食中毒防止について

食中毒の予防方法について具体的に説明

担当:
山城南保健所 環境衛生課 TEL:0774-72-4302

薬物乱用防止について

麻薬、覚せい剤等の恐ろしさを説明し、薬物乱用防止を図る

担当:
山城南保健所 環境衛生課 TEL:0774-72-4302

地球温暖化問題について

地球温暖化とその防止対策について説明

担当:
山城南保健所 環境衛生課 TEL:0774-72-4303

廃棄物の適正処理及びリサイクル対策について

廃棄物処理法や京都府の条例、廃棄物の減量化・リサイクル及び適正処理のための府の政策等紹介

担当:
山城南保健所 環境衛生課 TEL:0774-72-4303

食品表示について

適正な食品表示のあり方と、それに対する府の取組等について

担当:
農林商工部 農商工連携・推進課 TEL:0774-21-3212

安心・安全な農産物の生産について

農薬の安全使用及び農産物の安全性確保の取組

担当:
農林商工部 農商工連携・推進課 TEL:0774-21-3212

地産地消と食育の推進

農産物直売所の振興などの地産地消や地域農産物を活かした食育のすすめ方について

担当:
農林商工部農 商工連携・推進課 TEL:0774-21-3212

宇治茶の生産振興

宇治茶の生産振興の必要性と管内における取組について

担当:
農林商工部 農商工連携・推進課 TEL:0774-21-2392

京都山城「宇治茶の郷」づくりの推進

山城地域の重要な宝である宇治茶を活かした地域づくりを推進する取組について

担当:
農林商工部 農商工連携・推進課 TEL:0774-21-2392

消費者被害の防止について

消費者被害の未然防止を図るため、悪質商法の手口や相談事例、対処方法等について、専門の相談員が説明

担当:
農林商工部 農商工連携・推進課 TEL:0774-21-2103

山城モデルフォレストの推進について

地域の森林を所有者だけでなく府民みんなで守り育てていくことの取組を紹介

担当:
農林商工部 森づくり振興課 TEL:0774-21-3450

山城地域の農業について

山城地域の農業について

担当:
農林商工部 山城北農業改良普及センター TEL:0774-62-8686

相楽地域の農業のについて

相楽地域の農業について

担当:
農林商工部 山城南農業改良普及センター TEL:0774-72-0237

乙訓地域の府民協働による公共施設管理について

乙訓地域における住民とのパートナーシップによる道路・河川の管理・環境保全の取り組みについて

担当:
乙訓土木事務所 施設保全課、企画・総務契約課 TEL:075-931-2157

乙訓地域の道路整備について

乙訓地域における道路の現状と整備について

担当:
乙訓土木事務所 道路計画課 TEL:075-931-2473

管内の河川工事について

乙訓地域の土砂災害対策・土砂災害警戒区域・河川の現況等について

担当:
乙訓土木事務所 河川砂防課 TEL:075-931-2474

木造住宅の安全・安心について

安全な住宅をつくるために(木造住宅耐震診断と耐震改修)

担当:
乙訓土木事務所 建築住宅課 TEL:075-931-2478

山城中部地域における住民との協働による施設整備・管理

山城中部地域におけるボランティア団体とのパートナーシップによる道路・河川の美化活動について

担当:
山城北土木事務所 企画調整課・施設保全課 TEL:0774-62-0547

地域交流・活性化を促す交通基盤の整備について

広域交通網・幹線道路の整備と防災対策事業について

担当:
山城北土木事務所 道路計画課 TEL:0774-62-1731

洪水・土砂災害に関する防災情報の入手方法について

いろいろなメディアによる防災情報を提供しているが、その入手方法について

担当:
山城北土木事務所 河川砂防課 TEL:0774-62-0059

木造住宅の安全・安心について

あなたの家は地震に安全ですか。~木造住宅の耐震診断と耐震改修~

担当:
山城北土木事務所 建築住宅課 TEL:0774-62-2246

相楽地域の府民協働による公共施設管理について

相楽地域における住民との協働による道路・河川管理の取組について

担当:
山城南土木事務所 企画・総務契約課、施設保全課 TEL:0774-72-9685

相楽地域の道路整備について

相楽地域の道路整備の現状と課題について

担当:
山城南土木事務所 道路計画課 TEL:0774-72-9371

洪水・土砂災害対策について

京都府における洪水・土砂災害対策(ソフト施策)の概要と山城南土木事務所管内における実施状況について

担当:
山城南土木事務所 河川砂防課 TEL:0774-72-9541

木造住宅の安全・安心について

地震に負けない家づくりについて~木造住宅耐震診断と耐震改修~

担当:
山城南土木事務所 建築住宅課 TEL:0774-72-9521

お問い合わせ

文化生活部府民総合案内・相談センター

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-411-5001

huminsougouannai@pref.kyoto.lg.jp