山城広域振興局

ここから本文です。

変更申請・変更届・再交付について

変更申請・変更届・再交付について

 既に支給認定を受けた受給者証の内容について、変更が生じた場合には、速やかに変更手続きをしてください。また紛失により再交付を希望される方も届出が必要です。

 受給者の自己負担上限額に変更がある場合は、申請があった日の属する月の翌月(月の初日に申請した場合は当該月)から、認定後の自己負担上限額を適用します。

 申請時に18歳以上である成年患者はご本人が申請者となります。成年患者に変わって父母等が申請する場合には、委任状が必要です。17歳以下の方は保護者が申請者となります。

 下記をご確認の上、お住まいの地域の保健所に申請・届出してください。

 

  各種申請・届出内容 申請書ダウンロード
1

【新たに疾病を追加する場合】
(提出書類)
 ・支給認定申請書兼同意書1
 ・医療意見書の研究等利用の同意書3
 ・医療意見書
 ・受給者証の写し


支給認定申請書兼同意書1(PDF:71KB)(別記様式第1号)


医療意見書別紙2(PDF:105KB)別記様式第2号)


医療意見書の研究等利用の同意書3(PDF:90KB)



医療保険者への同意書4(PDF:13KB)



記載事項変更届出書5(PDF:31KB)(別記様式第5号)

 


【委任状が必要な場合】

(1)申請者の家族が申請及び個人番号の提供を行う場合
(2)18歳以上の青年患者に変わって父母等が申請をする場合


委任状6(PDF:26KB)

2 【新たに重症、人工呼吸器装着者の認定を受けようとする場合】
(提出書類)
 ・支給認定申請書兼同意書1
 ・医療意見書別紙2
 ・受給者証の写し
3

【京都市、他の都道府県から京都府へ転入する場合】
 京都府での有効期間開始日は申請日からとなり、終了日は前自治体受給者証の有効期間終了日までとなります。
 転入予定の方は事前に申請窓口までご相談ください。
(提出書類)
 ・支給認定申請書兼同意書1
 ・医療保険者への同意書4

 ・健康保険証の写し
 ・マイナンバー確認書類
 ・患者と被保険者を含む世帯全員の住民票(続柄入り)
 ・転入前に交付されていた受給者証の写し

4

【高額かつ長期の認定を受けようとする場合】

高額かつ長期(PDF:74KB)
 小児慢性特定疾病医療受給者として支給認定を受けた日以降、高額治療継続者の申請を行う日が属する月以前の12か月以内に医療費総額(10割分)が5万円を超えた月が6回以上ある場合に申請できます。申請が承認されると自己負担上限額が軽減されます。
(提出書類)
 ・支給認定申請書兼同意書1
 ・自己負担上限額管理票
 (又は医療機関の領収書・診療明細書)
 ・受給者証の写し

5 【世帯按分の特例を受けようとする場合】
 患者と同じ医療保険に加入する世帯に、指定難病又は小児慢性特定疾病の認定を受けている方がいる場合、世帯按分対象者となり、自己負担上限額が当該受給者の上限額を按分した額になります。
 患者が指定難病の認定を受けている場合も対象となりますが、小児慢性特定疾病と同一疾病で認定されている場合は按分の対象となりません。
(提出書類)
 ・支給認定申請書兼同意書1
 ・対象者の受給者証の写し
 (小児慢性特定疾病又は指定難病)
 ・健康保険証の写し
 (患者、按分対象者、被保険者)
6 【保険証が変更となった場合】
(提出書類)
 ・支給認定申請書兼同意書1
 ・医療保険者への同意書4
 ・健康保険証の写し
 ・受給者証原本
※被保険者が変更になり、自己負担上限額の変更が生じる場合
 ・新たに登録する被保険者のマイナンバー確認書類
 ・非課税世帯の場合、収入に関する申出書7
 ・自己負担上限額管理表

【健康保険証とマイナンバーの提出が必要な方】

■被用者保険に加入
(全国健康保険協会、企業の健康保険組合、共済組合)
・受診者、被保険者

■国民健康保険に加入
(市町村国保、業種別国保健康保険組合)
・受診者と住民票同一世帯全員

■被保険者が患者本人の場合
・患者本人のみ

支給認定申請書兼同意書1(PDF:71KB)(別記様式第1号)

記載事項変更届出書5(PDF:31KB)


収入に関する申出書7(PDF:27KB)

 
7 【氏名・住所・送付先が変更した場合】
(提出書類)
 ・記載事項変更届出書5
 ・受給者証原本
 ・変更事項を証する書類
 (住民票・公的証書など)
8 【死亡その他の理由により医療給付を終了するとき】
【京都府外または京都市へ転出したとき】

(提出書類)
 ・記載事項変更届出書5
 ・受給者証原本
 
9 【受給者証の再交付】
受給者証を棄損・汚損・紛失した場合
(提出書類)
 ・支給認定申請書兼同意書1
 ・棄損・汚損した受給者証
10 【医療費還付請求をする場合】
還付請求について(PDF:45KB)

(1)新規申請認定後、受給者証が交付されるまでの間に医療費を3割負担で支払った場合
(2)受給者証に記載された自己負担上限額以上の医療費を支払った場合
(3)入院時の食費について、小児慢性特定疾病医療費で請求される食事療養費以上を支払った場合

医療費支給申請書8(PDF:69KB)(別記様式第8号)

医療費証明書9(PDF:27KB)(別記様式第9号)

 

申請窓口

機関名 電話番号 所管区域
山城北保健所 0774-21-2192 宇治市、城陽市、久御山町
山城北保健所綴喜分室 0774-63-5734 八幡市、京田辺市、井手町、宇治田原町

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

山城広域振興局健康福祉部 山城北保健所

宇治市宇治若森7-6

ファックス:0774-24-6215

yamashin-ho-kita-kikaku@pref.kyoto.lg.jp