トップページ > インフラ > まちづくり・上下水道・電気 > 都市計画とまちづくり > 「京の景観形成推進プラン」(中間案)に対する府民の皆様からの意見募集結果

ここから本文です。

「京の景観形成推進プラン」(中間案)に対する府民の皆様からの意見募集結果

「京の景観形成推進プラン」(中間案)について、府民の皆様から御意見を募集いたしましたところ、貴重な御意見をいただきありがとうございました。
お寄せいただいた御意見及びこれに対する府の考え方を下記のとおり公表いたします。
また、提出された府民の皆様の意見を十分に考慮し、「京の景観形成推進プラン」をとりまとめましたので、あわせて公表します。

1 意見募集期間

平成17年10月17日(月曜日)から平成17年11月17日(木曜日)

2 意見提出者数及び件数

16名21件

3 意見の要旨とこれに対する府の考え方

以下のとおり

4 京の景観形成推進プラン (PDFファイル、96KB)(PDF:95KB)

「京の景観形成推進プラン」に係るパブリックコメントの要旨及びこれに対する府の考え方

広域的及び特徴的景観形成の推進

意見の要旨

全体的には、景観法に沿った形だが、京都府らしさがない。どこの地域を府として計画区域等とするのか。

府の考え方

広域的景観形成は府の役割としており、天橋立周辺地域等で地域の特徴を活かした景観計画の策定に向けた取り組みを進めます。

意見の要旨

広域的景観形成の取組地区の特徴、課題点など明らかにして欲しい。

府の考え方

  • 現状と課題で一般的には記載していますが、箇所毎に様々な課題もあるため、具体的取組を通じて明らかにしていきたいと考えます。
  • 特徴については、ご指摘の事項が明確になるよう追記しました。

意見の要旨

天橋立公園での台風被害による倒木を利用して公園整備を進めて欲しい。

府の考え方

天橋立周辺地域における景観計画策定に向けた取り組みの中で検討していくこととします。

意見の要旨

新しく出来たバイパス沿いの景観がいかにも賑々しくその町の歴史が感じられない。機能だけではなくもう少し町の文化とか伝統を感じることが出来る景観を創り出すように努力してもらいたい。

府の考え方

「施設整備による良好な公共空間の創造・再生」において、自然と環境に配慮した公共事業を推進していくこととしています。ご意見を踏まえ関係市町村との連携を十分図り、公共施設の整備においても景観に十分配慮しながら進めていきます。

意見の要旨

  • 農村地域の景観は、地域の生活、生業と密接に関わっていることが多く、地域の人々の生活のサポートなしには出来得ないと思う。また、地域の人々は農村景観と言っても当たり前すぎてピンとこないことが多い。具体的でビジュアルな提示の仕方が必要
  • 農山漁村の文化的景観という大きな財産を守るためには、ただ保存するというだけではなく、そこに住まう人々が景観財を徹底的に利用することにより農業生産活動を再生するという考えが必要

府の考え方

  • 「3つの視座」において示しているようにご意見と同じ考え方に立って、プランを策定しています。
  • 「景観計画の策定と重要文化的景観等の選定・支援による景観形成の推進」及び「農山漁村景観の保全への支援」において、ご意見の趣旨を踏まえ施策の推進に努めたいと考えます。

意見の要旨

歴史的建築物や寺院等では、建築物だけではなく、その場所から見える景色まで広げて考え、保全、修繕していかなければならない。

府の考え方

「歴史的及び文化的な景観資源の保全」において、ご意見の趣旨を踏まえ施策の推進に努めたいと考えます。

意見の要旨

「無電柱化推進計画」との関係を明らかにした上で、景観形成推進プランで何をするのかをはっきりさせるべき。

府の考え方

「無電柱化推進計画」では、安全で快適な通行空間の確保や景観の向上等を目的に、電線類の地中化などによる無電柱化を推進しており、「施設整備による良好な公共空間の創造・再生」において、「無電柱化推進計画」に基づき、自然景観や歴史的景観と調和した道路整備を進めることとしております。

意見の要旨

砂防施設に景観の視点をもってくるのは良いと思いますが、他にも同様の資源があるのではないか。

府の考え方

ご指摘の事項について、その他の施設も含めた取組となるよう修正しました。

府民意識の醸成と啓発

意見の要旨

  • 眺望景観を公募したものから府が選定して、それぞれの地域住民の意向を正確に受け取れるのか。
  • 眺望景観の規制の対象となる区域の建物をどうやって規制し、所有者の利益はどう考えるのか。

府の考え方

  • 眺望景観も含めた景観資源を広く募集・選定することとし、ご意見の趣旨について追記した上で、選定過程を通じ価値観の共有が図られるよう、工夫します。
  • 合意形成状況に応じ、景観法による景観計画等の活用を検討します。

意見の要旨

自転車の不法駐輪や自転車運転のマナーの悪さなど、モラルなどにも問題がある。

府の考え方

ご意見の内容については、現状と課題に追加しました。意識醸成に関する施策を通じてモラルの向上にもつなげていきたいと考えます。

意見の要旨

「自分たちが住み、働く地域の景観や歴史文化などの魅力に気付く」ことは重要。興味を持たない人にいかに伝えるか、どうやって自分たちの問題であると自覚してもらうのか、具体的な事業の形になるときに行政の熱意が表れることが大事

府の考え方

現状と課題において「府民意識の醸成と価値観の共有」の必要性を挙げています。ご意見の趣旨を踏まえ、「府民意識の醸成と啓発」に取り組んでいきたいと考えます。

意見の要旨

  • 観光名所は京都の「かおり」(雰囲気や町並み)を特に意識しているが、それ以外では特に意識を感じない。
  • 自然体の生活というものも一つの魅力であり、皆の知らない姿(景観)を見せることにより、新たに注目される地域もあり、住民の意識化にも繋がるのでは。

府の考え方

景観資源の掘り起こしと共有化は重要と考えております。「景観資源の発掘」や「景観情報の収集・蓄積・発信」の施策実施に当たって、ご意見の趣旨を生かしていきたいと考えます。

意見の要旨

住民への意識づくりとして、自分の生活に直接的に関係する出来事が重要。例えば、景観や環境等の維持に関する職種づくり。

府の考え方

景観法では、良好な景観形成促進のための業務を行う団体としてNPO法人等を景観整備機構に指定することができることとされました。「NPOの様々な取組の促進」の実施により、景観関連の活動を行うNPOが育つよう、施策の推進に努めたいと考えます。

意見の要旨

地域への愛護心、地域環境の向上、地域のコミュニティの形成を図ることは非常に重要である。

府の考え方

提案の趣旨と同じ考えに立ってプランを策定しています。

意見の要旨

市町村職員への研修等により、観光等にも有効な景観づくりや地域開発が重要

府の考え方

「研修・勉強会等の実施」において、ご意見の趣旨を踏まえ施策の推進に努めたいと考えます。

参加と協働による景観まちづくりの促進

意見の要旨

住人やその地域に関わっている団体以外にも、様々な地域から専門家や団体で「思い」のある人が意見を出しあい交流できる機会をつくってもらいたい。

府の考え方

「参加と協働による景観まちづくりの促進」の施策において、ご意見の趣旨を生かしていきたいと考えます。

意見の要旨

どのような団体をどのような目的で景観整備機構に指定するのか。

府の考え方

ご指摘の事項が明確になるよう追記しました。

総合的推進体制の確立

意見の要旨

屋外広告物条例のように広範なエリアに適用できる手段は予定されているのか。

府の考え方

府民活動の支援などのソフト施策を中心として、広範な地域を対象として施策を推進していく予定です。

意見の要旨

景観条例に追加する事項として、動物、音環境、臭気、モラルを入れてほしい。

府の考え方

ご意見の趣旨を条例案に反映できるか検討していきます。

意見の要旨

京都は観光業が盛んなので、このような計画はどんどん考えていった方が良いと思うが、「観光推進のための景観施策」という具体的なイメージがあまりうかばない。

府の考え方

3つの視座として「生活・生業・交流に景観を活かし維持・創造する視座」を挙げ、観光振興にも資する景観形成の視点も重要と考えています。地域別の計画策定等において、ご意見の趣旨を生かした、施策の推進に努めたいと考えます。

お問い合わせ

建設交通部都市計画課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5183

toshi@pref.kyoto.lg.jp