スマートフォン版を表示する

更新日:2018年9月18日

ここから本文です。

京都府開庁150年記念式典

京都府は、慶応4年(1868年、明治元年)閏4月29日(太陰暦=太陽暦6月19日)に開設されてから、本年で150を迎えます。
この日を記念して、京都府の発展や府政の推進に御尽力、御協力をいただいた皆様に感謝と敬意を表し、また、今日の京都の礎を築いてこられた先人の英知に学びながら、京都の未来を築いていく決意を新たにするため、記念式典を開催します。

京都府開庁150年記念式典

【式典の概要】

  1. 日時:平成30年6月19日(火曜日) Ⅰ部:午前9時45分~11時30分、Ⅱ部:午後1時10分~4時00分
  2. 会場:京都府立府民ホール(京都市上京区烏丸通一条下る)
  3. 出席者:被表彰者、名誉友好大使、来賓、京都府関係者 約650人
  4. 表彰等の内容:( )内は表彰・任命人数

     

    <Ⅰ部(職員の表彰等)>

    優良職員表彰(46)、東日本大震災復旧・復興支援派遣職員特別表彰(22)、熊本地震復旧・復興支援派遣職員特別表彰(4)、永年勤続職員表彰(398)、永年勤続職員感謝状(310)、特別感謝状(2)

    <Ⅱ部(府の発展に貢献された方等)>

    京都府開庁150年記念特別功労表彰(4)、特別功労表彰(1)、特別感謝状(2)、市町村・地域自治功労者表彰(24)、環境保全功労者表彰(31)、篤志者表彰(33)、「明日の京都」推進特別賞(3)、京都府名誉友好大使任命(15)

     

    記者発表資料はこちら記者発表資料(PDF:234KB)

    当日の様子はこちら府政トピックス

 

記念展示「京都府の歩み」

式典にあわせて、京都府庁旧本館において、京都府立京都学・歴彩館が所蔵している資料や写真の展示により、明治期の近代化等を中心に、京都府の150年を振り返る展示を実施します。

 

 

お問い合わせ

総務部総務調整課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4048

somucho@pref.kyoto.lg.jp

メニュー

  • 総務部交際費
  • 向日町競輪事業検討委員会
  • 北朝鮮当局による日本人拉致問題 
  • 核実験に対する抗議・声明
  • 京都府開庁150年記念式典

     

    総務部総務調整課
    〒602-8570
    京都市上京区下立売通新町西入
    075-414-4030(ダイヤルイン)
    FAX:075-414-4048
    e-mail: somucho@pref.kyoto.lg.jp