ここから本文です。
京都府と京都エシカル消費推進ネットワークでは、「エシカル消費(倫理的消費)」の考え方を、府民の方に広く紹介・普及し、行動につなげていくために、「エシカルクイズラリー」を開催します。お買い物の合間に、気軽に身近にあるエシカル消費を学ぶクイズにチャレンジしてください。
【日時】
令和2年10月10日(土曜日) 10時00分~18時00分
(クイズラリーは17時00分まで(受付は16時00分まで))
【場所】
イオンモール久御山(外部リンク) 憩いの広場(京都府久世郡久御山町森南大内156-1)
【内容】
【主催】
京都府、京都エシカル消費推進ネットワーク
<詳細>京都府消費生活安全センター
https://www.pref.kyoto.jp/shohise/ethical_quiz.html
京都府では、若者の消費者問題への関心を高め、自分で考え、選択、行動できる消費者を育てるとともに、小・中学校や大学等において学生の主体的な啓発活動を推進するため、その中心的役割を担う「京都府くらしのヤングリーダー」を養成しています。
この度、オンラインによる研修(第2回目)を実施し、受講者を募集いたします。
(受講料:無料)
なお、研修の修了者で、受講レポート等を提出された方には認定証が交付されます。
<対象>
京都府内に在住・在学または京都府内で活動する大学生
<日時>
令和2年10月5日~10月16日
<講座内容>
【オリエンテーション】
【京都府くらしのヤングリーダー活動報告】
【講義1】
「大学生の消費者トラブルの現状」
講師:京都府消費生活安全センター 消費生活相談員
【講義2】
「こどもとインターネット」
講師:京都ノートルダム女子大学 教授 神月紀輔氏
【動画学習】
消費者市民社会系の動画5本の中から2本選択
<受講方法/認定方法>
<申込み先>
京都府消費生活安全センター 企画・啓発係
TEL:075-671-0030
FAX:075-671-0016
E-mail:kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp(全て半角小文字)
<応募締切>
令和2年10月15日(木曜日)までにお申し込みください。
<詳細>京都府消費生活安全センター
https://www.pref.kyoto.jp/shohise/wakamono/daigakusei/youngleader202010.html
国民生活センターでは、消費者問題に関心のある方々を対象に「全国消費者フォーラム」を開催します。
【メインテーマ】
共生社会の実現に向けて-「誰一人取り残さない」社会へ-
【日時】
令和3年2月22日(月曜日)12時30分~16時30分
【会場】
アルカディア市ヶ谷(私学会館)
東京都千代田区九段北4-2-25
【参加者】
消費者問題に関心のある方ならどなたでも参加できます
【参加費】
1,000円(消費税を含む)※発表者は無料
【定員】
257名
また、このフォーラムの各分科会、ポスター掲示及びビデオ発表による発表者を募集しています。
詳しくは、下記募集要項を御覧ください。
【募集要項】
http://www.kokusen.go.jp/seminar/pdf/forum2020-prt.pdf(外部リンク)
【申込み期間】
10月16日(金曜日)まで
<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/seminar/info.html(外部リンク)
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016