ここから本文です。

6月19日第662号

1.新型コロナウイルス給付金・助成金に関連した相談事例
~国民生活センターからの注意喚起~

<相談事例>

「市民生活センター」を名乗るところから、フリーメールアドレス宛に「給付金に関するお知らせ」というメールが、携帯電話に届いた。文面の最後にURLがあり、クリックすると「給付金手続きのデータ処理のため3万5000円を支払ってください」と表示された。本当かどうか迷ったが、給付金がもらえないと困ると思い、記載された通り、コンビニで電子マネーを3万5000円購入し、その番号をメールした。よく考えると詐欺だと思う。返金してほしい。(2020年6月受付:30歳代・男性)

<消費者へのアドバイス>

  • 行政機関の職員を名乗る、行政から委託されたという業者などからの怪しい電話や訪問、心当たりのない送信元からの怪しいメール・SMS、SNSなど、怪しい・おかしいと思うものには反応しないようにしましょう。
  • 新型コロナウイルスに便乗した悪質な勧誘を行う業者には耳を貸さないようにしましょう。
  • 不審に思った場合や、トラブルにあった場合は、最寄りの消費生活センター等に相談しましょう。今後、新たな手口の勧誘が行われる可能性があります。少しでもおかしいと感じたら早めにご相談ください。

新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットライン

  • 電話番号 フリーダイヤル:0120-213-188
  • 受付時間 10時~17時(土曜、日曜、祝日を含む)

「消費者ホットライン 局番なしの188(いやや)番」

お近くの市区町村や都道府県の消費生活センター等の消費生活相談窓口をご案内いたします。
(土曜、日曜、祝日を含む)

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/coronavirus.html(外部リンク)

2.大けがも! ジャンプ式折りたたみ傘の事故に注意
~国民生活センター・見守り新鮮情報365号より~

<事例1>

ジャンプ式折りたたみ日傘をたたみ、手に持っていたときに、押し込んだ手元が急に飛び出し、口に当たり歯が折れた。(60歳代・女性)

<事例2>

ジャンプ式折りたたみ傘の手元をしまう際に、奥まで差し込むことができず中棒が途中で戻ってきた。強い反動で手元があごに当たり、あざができた。(70歳代・女性)

<ひとこと助言>

  • ジャンプ式折りたたみ傘は、内部に強力なバネが入っているため、手元(傘を差す際に手で握る部分)を収納する際に大きな力が必要です。途中で手を放してしまい、飛び出した手元が当たり、重篤なけがをする事故が起きています。
  • 取扱説明書や注意表示をよく読みましょう。収納する際は、横方向に傘を持ち、手元をカチッと音がするまで押し縮め、顔や体に当たらないように十分に気をつけましょう。
  • ジャンプ式折りたたみ傘の中には飛び出し防止機能が備わった商品もあります。これから購入する場合は、飛び出し防止機能が備わった商品を選ぶようにしましょう。

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen365.html(外部リンク)

3.格安スマホ 今までの携帯電話会社との違いを確認して
~国民生活センター・見守り新鮮情報第366号より~

<内容>

格安スマホに興味を持ち、契約内容について問い合わせたうえで申し込んだ。「通信状態は変わらず今より利用料金が安くなる。通話は1回10分以内であれば無料」との説明だったので、今までと同じ通話方法で使っていた。しかし、契約後、2カ月間で2万7千円もの高額な通話料を請求された。契約書には「10分以内の通話を無料にするには特定のアプリを使用しなければいけない」と書かれていた。(60歳代・男性)

<ひとこと助言>

  • 格安スマホは今までの携帯電話会社と同じサービスが利用できるとは限りません。サポート内容や問い合わせ方法など、契約内容をよく確認し、今までの携帯電話会社との違いを理解した上で契約しましょう。
  • 無料通話は独自のアプリを使うなど、格安スマホ会社により指定のサービス提供方法があり、注意が必要です。よく確認しておきましょう。
  • 契約について不安に思うことやトラブルが生じた場合は、早めにお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen366.html(外部リンク)

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp