トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 府庁生産性の向上 > 平成27年度「京力グランプリ」~チームの力で気づきを形に~

ここから本文です。

平成27年度「京力グランプリ」~チームの力で気づきを形に~

京都府では、各所属における優れた取組や事業を発表・共有することにより組織力の向上を図るとともに、府民の皆様に京都府の取組を広く知っていただくため、平成27年度「京力グランプリ」~チームの力で気づきを形に~を以下のとおり開催しました。

実施概要

【日時】
平成28年2月3日(水曜日) 午前10時~午後4時30分

【場所】
京都府自治会館4階「自治会館ホール」
〒612-8048 京都市上京区西洞院通下立売上ル西大路町〔地図(PDF:70KB)

【参加人数】
約270人(府民、市町村・他府県職員、審査員、取組関係者、府職員見学者等)

【内容】
【事例発表】17事例(PDF:263KB)
各部局や所属において、特に組織力を発揮して取り組んだ創造的事業や府民サービス向上、業務効率化、職場環境改善の取組を発表
発表の様子

【審査等】
審査員の審査により「最優秀賞」及び「特別賞」を決定

  • 審査員長:知事
  • 審査員:職員長、政策企画部長、職員研修・研究支援センター政策研究支援室長、京都府参与(行政経営品質担当、業務改善担当)

投票員の投票により「若手イチオシ賞」を決定

  • 投票員:若手職員23名

【展示】府政の最新情報や発表事例に関する展示を実施
ロビー展示の様子

審査、投票結果

最優秀賞(1事例)

事例名 学生・住民との協働による阿蘇海景観保全活動
チーム名
(所属名)

阿蘇海環境づくり協働会議
(丹後広域振興局企画総務部宮津地域総務室、企画振興室)

取組概要

閉鎖性水域である阿蘇海の環境づくりの取組を進めるにあたり、NPO国際ボランティア
学生協会と地域住民との顔の見える関係を築いたことにより、学生も地元も機運が
高まり大規模な活動(カキ殻撤去)を実現。新たな資源活用等の取組も出始めている。

資料 資料(PDF:535KB)


最優秀賞

若手イチオシ賞(3事例)

(発表順)

事例名 きょうと子育て応援電子マップ
チーム名
(所属名)
きょうと子育て応援電子マップチーム
(健康福祉部子育て政策課、少子化対策課)
取組概要

子どもが産まれたことにより、外出が困難となり、家にこもりがちになる現状を解決
するため、市町村、子育て支援団体(17団体)、IT事業者が参画し、子育て中の親が
必要とする情報源を提供する子育て専用アプリを開発。

資料 資料(PDF:558KB)

 

 

事例名 大自然の中で思い出を☆ 森&里山wedding推進事業
チーム名
(所属名)
京都丹波ウエディングプロジェクト実行委員会
(南丹広域振興局企画総務部企画振興室)
取組概要 各地域振興会、地元事業者、若手メンバーなど多様な主体が参画するプラットフォーム
を設置して、京都丹波の資源を活かしたフォトウェディングや結婚式を企画・実施。
資料 資料(PDF:859KB)

 

 

 

事例名 全員参加で中期事業計画を策定・実行 ~やらされることより、やりたいことを~
チーム名
(所属名)
「頼りになる中技セン」実現チーム
(商工労働観光部中小企業技術センター)
取組概要 自発的に応募した若手職員中心のワーキンググループで1年掛けて話し合いを重ね、
センターのあるべき姿(中期事業計画)を策定し、企業の利便性向上に向けて始動。
計画実行の過程においても10のワーキンググループを結成し自発的に運営。
資料 資料(PDF:600KB)

 


特別賞(17事例)

特別賞一覧(PDF:184KB)

関連イベント

「グローバル経済における農林漁業のPioneerづくり」の発表者である府立農業大学校(綾部市)、丹後農業実践型学舎(京丹後市)の学生や研修生が、自ら育てた農産物の販売を行いました。
場所:職員福利厚生センター1階 府庁生協購買部前

  野菜販売 野菜

お問い合わせ

知事直轄組織人事課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4142

jinji@pref.kyoto.lg.jp