ここから本文です。

2023職員インタビュー/行政の先輩職員

経歴の所属名は、発令当時のものです。(組織改正により、現在の所属名と異なる場合もあります。)

小橋 ひかる(令和3年度採用 試験区分:行政)

2023行政職員インタビュー1経歴

令和3年4月 こども・青少年総合対策室 現在


京都府の魅力を感じながら日々働けるよろこび、ともに分かち合いたい

京都府職員を志望した理由を教えてください。

私は学生時代を京都で過ごす中で、地域ごとに特色ある京都の美しい風景に魅了されました。環境法を学んだ経験を活かし、この素晴らしい京都の風景や環境、府民の暮らしを守る仕事がしたいと、志望しました。

現在、担当されている業務について教えてください。

京都府は「子育て環境日本一」の実現に向けて、出会い・結婚から妊娠・出産、子育て、保育・教育、就労に至るまで切れ目のない支援を行っています。

私はその中で、出会いと結婚を支援する婚活事業を担当しており、婚活イベントの企画・運営、地域で婚活支援に取り組まれている団体の支援等を行っています。

今携わっている仕事のやりがいを教えてください。

イベント運営で現場に出ることも多く、現場でどのようなサービスが求められているのか、を学んでいます。「清水寺・縁結びの集い」というお寺での体験を組み合わせたイベントなど、様々な事業の企画を進めていく中で、多くの方々のご縁が結ばれた時には、大きな達成感を感じます。

(参考:「清水寺・縁結びの集い」チラシ)

2023行政職員インタビュー5

あなたが仕事をする上で心がけていることやポリシーを教えてください。

2023行政職員インタビュー2どんな業務も経験!と考え、学びのポイントを探すよう心掛けています。京都府の仕事は幅広く、様々な人と出会い、日々学びながら自身の糧となる経験ができる仕事です。

休日や退庁後の過ごし方(クラブ、サークル活動等)を教えてください。

休日は音楽や読書・映画鑑賞などとにかく自分の好きなものに没頭してリフレッシュしています。

受験される方に向けたメッセージをお願いします。

京都府の仕事は幅広く、様々な人と出会い日々学びながら自身の糧となる経験ができる仕事であると思います。ぜひ一緒に働きましょう!

(令和5年1月取材)

 

お問い合わせ

人事委員会事務局 

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5638

jinjii-soumu@pref.kyoto.lg.jp