トップページ > 令和6年度むらづくり研修会(60歳以下の若手と女性対象)について

ここから本文です。

令和6年度むらづくり研修会(60歳以下の若手と女性対象)について

1204_r6muradukuri_u60_Ladies

↑画像をクリック(タップ)するとPDFファイルが開きます

研修の概要

1.対象者

  • 地域づくりに興味のある60歳以下の若手や女性等
  • 地域おこし協力隊、集落支援員
  • 市町村職員(農村活性化、移住促進関連職員)

2.研修内容

  • 地域内で影響力のある方との話し方や講師の経験談(現場で直面した課題の共有と実践した対応方法)及び、むら・まちづくりにおける女性や若手活躍の価値と重要性を学ぶ。
  • 参加者が各班に分かれ、参加者自身の経験や今後の抱負等について意見交換を行う。

3.開催日時・場所

南部と北部に開催地を分けて2回実施します。
(両日とも講演内容は同じです。)

南部開催

  1. 日時:12月9日(月曜日)13時30分から
  2. 場所:生涯学習施設・道の駅ガレリアかめおか大広間
    地図(外部リンク)

北部開催

  1. 日時:12月10日(火曜日)13時30分から
  2. 場所:宮津市福祉・教育総合プラザ第一コミュニティルーム(宮津シーサイドマートミップル3階)
    地図(外部リンク)

4.講師

水柿大地(みずかきだいち)

mizukaki

みんなの集落研究所(以下みんけん)執行役。東京都生まれ。法政大学在学中に休学し、2010年7月から2013年3月まで、美作市・上山地区に地域おこし協力隊として暮らし、大学卒業後の現在も岡山県美作市上山に住む。棚田再生活動のほか、みんなの孫プロジェクトの代表取締孫として高齢者の生活支援事業なども行う。
みんけんでは総合事業関係の取り組みのほか、トヨタモビリティ基金の助成事業「みんなのモビリテイプロジェクト」で地域の助け合い組織「助け英田しちゃろう会」の設立に大きく貢献した。

5.申込・お問い合わせ

申込フォーム(外部リンク)

または農村振興課地域連携支援係(75-414-4900)までご連絡ください。

申込締切:12月4日(水曜日)

お問い合わせ

農林水産部農村振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5039

noson@pref.kyoto.lg.jp