ここから本文です。

京都府みどりの食料システム基本計画

京都府みどりの食料システム基本計画

「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律」(令和4年法律第37号。以下「みどりの食料システム法」という。)第16条第1項に基づき、京都府と府内26市町村の共同により「京都府みどりの食料システム基本計画」を策定しました。

 

京都府みどりの食料システム基本計画(本体)(PDF:678KB)

京都府みどりの食料システム基本計画(概要)(PDF:416KB)

 

京都府環境負荷低減事業活動実施計画の認定〔京都府みどり認定〕(申請受付中)

環境負荷の低減に取り組もうとする農林漁業者は、「環境負荷低減事業活動実施計画」を作成し、知事の認定を受けることができます。認定を受けた農林漁業者は、実施計画に基づく取組に関して、国の支援措置を受けることができます。

認定申請を希望される方は、次の認定要領及び様式等を参照してください。

(京都府では、現在、特定区域が設定されていないため「特定環境負荷低減事業活動実施計画」の認定申請は受け付けていません。)

 

【PRチラシ】

京都府みどり認定を受けましょう!!(農業者用)(PDF:922KB)

 

【認定要領と様式】

京都府環境負荷低減事業活動実施計画認定要領(PDF:511KB)

様式一式(PDF:1,020KB)

様式一式(ワード:219KB)

(参考)様式一覧(PDF:212KB)

 

【実施計画の記載例】

別記様式第1号(個人・法人等申請)(PDF:301KB)

別記様式第1号(グループ申請)(PDF:300KB)

別紙申請者一覧(グループ申請)(PDF:97KB)

 

【認定の対象となる取組と採択基準】

京都府環境負荷低減事業活動実施計画の「取組内容・採択基準」等202304版(PDF:1,056KB)

 

【認定の流れ】

(参考)認定の流れ(PDF:245KB)

 

【申請書等の提出先】

  • 農業:地域の農業改良普及センター
  • 畜産業:農林水産部畜産課
  • 林業
    京都乙訓地域以外は、地域の広域振興局森づくり振興課
    京都乙訓地域は、京都林務事務所
  • 漁業:水産事務所

 

【京都府における認定状況(令和6年10月末現在)】

業種 環境負荷低減事業活動の類型 認定者数(経営体数)
農業 1号活動 320
畜産業 2号活動 1

 

【情報の公開に同意いただいた「京都府みどり認定者」の情報】

地域 市町村名 氏名 認定番号 環境負荷低減事業活動における
対象となる品目や取組
京都乙訓 長岡京市 石田ファーム
代表者 石田 昌司
京都農第令6-3号 1号活動(品目名:水稲、タケノコ)
南丹 南丹市 堤 博明 南丹農第5-5号 1号活動(品目名:白大豆、枝豆)
南丹 南丹市 堤 虎太 南丹農第5-6号 1号活動(品目名:白大豆)
丹後 宮津市 日置営農組合
代表 南 淳平
丹後農第令5-1号 1号活動(品目名:水稲)
丹後 京丹後市 農事組合法人Gファーム
代表 安達 操
丹後農第令5-2号 1号活動(品目名:水稲)
丹後 京丹後市 京丹後森本アグリ株式会社
代表取締役 矢野 直幸
丹後農第令5-3号 1号活動(品目名:水稲)
丹後 京丹後市 株式会社エチエ農産
代表取締役 越江 昭公
丹後農第令5-4号 1号活動(品目名:水稲)
丹後 京丹後市 高橋 鵬飛 丹後農第令5-5号 1号活動(品目名:ネギ、ダイコン、ニンジン)
丹後 京丹後市 株式会社丹後岩木ファーム
代表取締役 溝尻 尚敏
丹後農第令5-6号 1号活動(品目名:水稲、ミズナ、エビイモ)
丹後 京丹後市 ビオ・ラビッツ株式会社
代表取締役 梅本 修
丹後農第令5-7号 1号活動(品目名:ニンジン、キャベツ、タマネギ、サツマイモ、ダイコン、ジャガイモ、トウモロコシ、カブ、カボチャ、ゴボウ、コマツナ、ネギ、キュウリ、ズッキーニ、カリフラワー、ホウレンソウ、ミニトマト、トマト、万願寺トウガラシ)
丹後 与謝野町 株式会社AGRIST
代表取締役 太田 桂史
丹後農第令5-8号 1号活動(品目名:水稲)
丹後 宮津市 Take Olive
山下 剛敏
丹後農第令5-9号 1号活動(品目名:水稲)
丹後 与謝野町 有限会社あっぷるふぁーむ
代表取締役 小田 俊規
丹後農第令5-10号 1号活動(品目名:水稲)
丹後 京丹後市 有限会社久美浜観光園
山岡 精紀
丹後農第令6-1号 1号活動(品目名:水稲)

 

<参考:環境負荷低減事業活動の内容>

  • 1号活動:土づくり、化学肥料や化学農薬の使用を低減する取組を一体的に行う事業活動
  • 2号活動:温室効果ガスの排出量の削減に資する事業活動
  • 3号活動:農林水産大臣が定める環境負荷低減事業活動

京都府みどり認定マークの使用について

環境負荷低減事業活動によって生産された農林水産物の認知度向上と高付加価値販売を目的に、京都府みどり認定を受けた農林漁業者が使用できるマークを新たに作成しました。

マークの使用を希望する認定者は、「京都府みどり認定マーク使用規程」に基づき使用申請書及び誓約書を京都府に提出し、内容が適当と認められた場合、京都府からの承認をもってマークを使用することができます。

マークの使用を希望される認定者は、次の使用規程及び様式等を参照してください。

なお、使用規程に定める事項に違反し、不適切なマークの使用又は表示が認められる場合は、マークの使用の承認を取消すことがありますのでご注意願います。

 

【京都府みどり認定マーク(表示例)】

京都府みどり認定マーク表示例

 

【使用規程と様式】

京都府みどり認定マーク使用規程(PDF:514KB)

様式一式(PDF:135KB)

様式一式(ワード:63KB)

 

【使用申請等の提出先】

  • 農業:地域の農業改良普及センター
  • 畜産業:農林水産部畜産課
  • 林業
    京都乙訓地域以外は、地域の広域振興局森づくり振興課
    京都乙訓地域は、京都林務事務所
  • 漁業:水産事務所

 

【マークを使用している「京都府みどり認定者」の情報】

地域 市町村名 氏名 認定番号 環境負荷低減事業活動における
対象となる品目や取組
京都乙訓 京都市 太樹ファーム
富山 義夫
京都農第令6-1号 1号活動(品目名:水稲、黒大豆、白大豆)
京都乙訓 京都市 ひろ農林合同会社
眞継 博典
京都農第令6-2号 1号活動(品目名:自然薯、黒大豆)
山城 宇治市
城陽市
八幡市
京田辺市
木津川市
久御山町
井手町
和束町
精華町
京都やましろ農業協同組合
特別栽培米部会
部会長 河村 和年
山城北農第令5-1号 1号活動(品目名:水稲)
中丹 綾部市 中野 寬伸 中丹東農第令5-9号 1号活動(品目名:水稲)
丹後 京丹後市 株式会社丹後岩木ファーム
代表取締役 溝尻 尚敏
丹後農第令5-6号 1号活動(品目名:水稲、ミズナ、エビイモ)
丹後 京丹後市 有限会社久美浜観光園
山岡 精紀
丹後農第令6-1号 1号活動(品目名:水稲)

 

<参考:環境負荷低減事業活動の内容>

  • 1号活動:土づくり、化学肥料や化学農薬の使用を低減する取組を一体的に行う事業活動
  • 2号活動:温室効果ガスの排出量の削減に資する事業活動
  • 3号活動:農林水産大臣が定める環境負荷低減事業活動

お問い合わせ

農林水産部農産課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4974

nosan@pref.kyoto.lg.jp