南丹広域振興局

トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > 河川事業の概要 > 一級河川法貴谷川広域河川改修事業(亀岡市曽我部町)

更新日:2025年1月29日

ここから本文です。

一級河川法貴谷川広域河川改修事業(亀岡市曽我部町)

法貴谷川は、亀岡市曽我部町の水田地帯を流れる河川で、国営亀岡中部農地整備事業と連携しながら河川を付け替えるとともに築堤、河道掘削、護岸整備により流下能力の向上を図っています。令和6年度は、護岸工を行い、農道橋(藤桜橋)下流区間について、工事が完了し治水安全度が向上します。

事業概要

 

全体計画

事業期間

平成19年度~

事業概要

河道掘削工、護岸工
用地補償、埋文調査

総事業費

約7億円

 

 

令和5年度までの実績

令和6年度の計画

事業概要

河道掘削工、護岸工
用地買収、埋文調査

護岸工、用地補償

事業費

約6億円

117百万円

R5事業箇所(ほ場整備区間)

法貴谷川ほ場整備箇所

R5事業箇所(夫婦池団地工区)

事業箇所夫婦池団地工区

事業位置図

法貴谷川箇所図

お問い合わせは

南丹土木事務所河川砂防課(第1係)(電話:0771-62-2899)

お問い合わせ

南丹広域振興局建設部 南丹土木事務所

南丹市園部町小山東町藤ノ木21

ファックス:0771-62-3494

nanshin-do-nantan@pref.kyoto.lg.jp