ここから本文です。
高齢運転者の安全確保や過疎地域等における移動手段の確保に向け、京都府では、グリーンスローモビリティ(電動小型低速車両)を開発しているヤマハ発動機株式会社及びヤマハモーターパワープロダクツ株式会社のご協力のもと、環境負荷を低減させ、地域の課題を解決する交通システムの構築に向け、実証運行を実施しています。
伊根町伊根浦地区では平成29年度、運賃無料の実証実験を実施し、約1ヶ月間で572名の方に御乗車いただきました。
平成30年度は、平成29年度の結果を踏まえ本格運行を見据えて予約システム、バスロケーションシステム及びキャッシュレス決済等のICT技術を導入した有償での運行を行い、移動手段としての適正性を検証します。
日時 平成30年11月1日(木曜日)~平成30年11月30日(金曜日)
場所 伊根町伊根浦地区(日出、平田、亀島)
平日:実線及び点線の区間(事前予約が必要)
土曜日・日曜日・祝日:点線の区間
時間 平日:伊根診療所~亀山間(午前9時半から午後4時頃まで、予約に応じて7往復程度運行)
土曜日・日曜日・祝日:伊根湾めぐり遊覧船のりば~道の駅 舟屋の里伊根間(午前11時頃から午後4時頃まで、8往復程度運行)
運賃 500円(小児200円、地域住民300円)※支払い方法は現金又はキャッシュレス決済
お問い合わせ 一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社 伊根地域本部 TEL:0772-32-0277
詳細はこちらをご覧ください 平成30年度チラシ(日本語)(PDF:2,106KB) 平成30年度チラシ(English)(PDF:2,137KB)
当地区は、日本遺産第1号「日本茶800年の歴史散歩」にも認定された山腹に広がる美しい茶畑景観を有し、平成29年度がターゲットイヤーである「お茶の京都」の推進も相まって、近年観光客が増加していますが、茶畑は山間部に位置し、道路は狭隘で駐車場も設けられないことから、茶業振興と観光が調和した移動手段として、本車両の活用を検討しています。
日時 平成29年11月4日(土曜日)~平成29年12月3日(日曜日)
場所 和束町白栖地区及び石寺地区
和束茶カフェ~石寺の茶畑景観(往復6.4km)
時間 午前10時15分~午後2時15分まで(午前10時15分発、午前11時15分発、午後1時15分発、午後2時15分発) 1運行あたり約60分
料金 無料
受付 和束茶カフェ前で当日申込(和束町白栖大狭間35)
お問い合わせ 和束町地域力推進協議会事務局(和束町地域力推進課) TEL:0774-78-3002
当地区は、重要伝統的建造物群保存地区として、約230軒の舟屋が立地し、多くの観光客を迎えていますが、駐車場が少ない上に点在しているため、自家用車が地区内に流入しやすい状態にあります。そのため、歩車分離を進めるとともに、路線バスや駐車場を利用する観光客の短距離の移動需要に対応した、クリーンで安全な移動手段として、本車両の活用を検討しています。
日時 平成29年7月22(土曜日)~平成29年8月20日(日曜日)
場所 伊根町伊根浦地区(日出、平田、亀島)
道の駅「舟屋の里」伊根―舟屋日和―伊根裏公園―伊根湾巡り遊覧船乗場(片道3km)
時間 午前10時30分~午後2時30分の間で30分~60分毎に交互運行
料金 無料
お問い合わせ 伊根町観光協会 TEL:0772-32-0277
お問い合わせ