ここから本文です。
物価高騰が続く中、子どもの体験機会の創出により豊かな感性・表現力をはぐくむため、保育施設等が行事や発表会等を実施するなどの経費に対しての支援を実施します。
交付対象施設 | 交付要件 |
私立の保育所等 (保育所、幼保連携型認定こども園、保育所型認定こども園、地域型保育事業所、認可外保育施設(居宅訪問型事業を除く)) |
令和5年度において、子どもの学びや行催事の機会を確保すること |
交付対象 | 交付率 | 基準額 |
私立の保育所等を運営する者 | 10分の10以内 |
令和5年11月1日時点の在籍児童 1人当たり1,000円 |
交付申請は原則、法人単位でとりまとめの上、電子申請により行ってください。
なお、申請にあたっては、事前に必ず
〇申請の手引き(R5.11.1時点)
〇よくある質問(R5.11.1時点)
を確認の上、以下の専用申請フォームから手続きを行ってください。
1.交付金申請電子申請システムにアクセスし、新規登録をしてください。
新規登録アドレスあてに登録完了通知メールが届きますので、そちらのメールに記載のURLより申請を行ってください。
2.申請ページより、交付申請書兼実績報告書及び口座振替依頼書を作成します。
(入力途中の一時保存機能はありませんので、アップロードに必要な書類をすべてご準備いただいた状態で、入力を始めることを推奨します。)
※口座振替依頼書について
3.提出書類チェックシートを活用して、記載内容や提出書類等を確認し、システム内の「確認」→「申請」をクリックします。
4.申請書を受理後、補助金センターから登録したアドレスに「電子申請完了通知」メールが届きますので、ご確認ください。
(メール本文に、マイページのリンクアドレスが記載されていますので、必ず保存してください。アップロードした書類についても、後日問い合わせる場合がありますので、必ず保存してください。)
1.申請書兼実績報告書、口座振替依頼書、委任状(口座名義人が申請者と異なる場合)を記入、印刷、(委任状は押印)してください。
2.提出書類チェックシートを使って記載内容、必要書類の確認を行ってください。
3.「京都中京郵便局」留 京都府医療・福祉施設経営改善等補助金センター 宛に上記書類(提出書類チェックシートは除く)を郵送してください。
【京都府物価高騰保育所等臨時支援事業費交付金(こどもの学び・体験充実支援事業)】
web申請:令和5年11月1日(水曜日)~令和5年12月11日(月曜日) 23時59分
郵送申請:令和5年11月1日(水曜日)~令和5年12月11日(月曜日) ※当日消印有効。
〒604-8799 「京都中京郵便局」留 京都府医療・福祉施設経営改善等補助金センター 宛
(京都府庁あて送付いただかないよう、ご注意願います。)
京都府医療・福祉施設経営改善等補助金センター コールセンター
9時00分~17時00分 土日祝、年末年始は休み
TEL:075-708-7292
お問い合わせ
健康福祉部こども・子育て総合支援室(子育て環境推進係)
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4602
ファックス:075-414-4792