きょうと府民だよりナビゲーション
トップページ府民だよりトップ2024年4月号特集 令和6年度当初予算+令和5年度2月補正予算 あたたかい京都づくり加速化予算

特集令和6年度当初予算+令和5年度2月補正予算
あたたかい京都づくり加速化予算

府では、府政運営の羅針盤となる京都府総合計画に盛り込んだ施策を着実に進めていくため、「安心」「温もり」「ゆめ実現」の3つの視点に基づく「あたたかい京都づくり」の加速化に必要となる予算を編成しました。
社会情勢の変化を踏まえ、府民の皆さまとの信頼関係のもと、「一人ひとりの夢や希望が全ての地域で実現できる京都府」を目指して、諸課題の解決に全力で取り組んでまいります。

京都府知事 西脇隆俊

京都府知事 西脇隆俊

令和22年(2040年)を展望し、実現したい将来像を示す「将来構想」と、「8つのビジョンと基盤整備」や「8つの広域連携プロジェクト」などからなる4年間の取り組みを掲げた「基本計画」により、府政の方向性や取り組みを示しています。

全ての営みの土台となる「安心

Vision1安心できる健康・医療・福祉

Vision2災害・犯罪等からの安心・安全

子どもたちを育み、絆を守る「温もり

Vision3子育て環境日本一・京都

Vision4誰もが活躍できる生涯現役・共生の京都

Vision5共生による環境先進地・京都

希望や活力の源泉となる「ゆめ実現

Vision6未来を拓く京都産業

Vision7文化の力で世界に貢献する京都

Vision8交流と連携による活力ある京都

令和6年度 当初予算 9,950億円台

+令和5年度 2月補正予算(当初予算と一体的に編成) 94億円台

計 144億円台

具体的な取り組みを紹介しますです~

安心 温もり ゆめ実現 3つの視点の具体的な取り組み

「あたたかい京都づくり」を加速化するため、府は8つのビジョンに沿った施策を策定しました。多様化する行政課題とニーズに応えるため、幅広い主体と連携しながら施策を進めてまいります。

※金額はそれぞれの予算規模(100万円単位)を表しています

安心

Vision1安心できる健康・医療・福祉

新規 Pick Up

精神障害の方々を対象とした医療費助成制度を創設

11,300万円

新規

人材確保、職場定着を図るため、看護補助者や介護・障害福祉職員の収入を引き上げ

141,900万円

拡充

物価高騰等の影響を受け、生活に困窮されている方々を支援

8,500万円

拡充

令和5年9月から拡充した「子育て支援医療助成制度」を通年実施

291,700万円

など

Vision2災害・犯罪等からの安心・安全

拡充 Pick Up

今後の地震に対する備えとして、耐震化支援制度を緊急的に拡充

3800万円

新規

令和6年7月の危機管理センター本格稼働や小・中・高校での防災教育の充実

141,000万円

新規

能登半島地震の被災地のニーズに即した支援を継続して実施

5,000万円

新規

地震対策の課題に関する専門家会議を開催するとともに、備蓄物資の保管場所の最適化等を検討

1,600万円

新規

特殊詐欺による被害を防止するため、捜査活動を迅速化・高度化

3,500万円

など

温もり

Vision3子育て環境日本一・京都

新規 全国初

企業や大学等を巻き込みながら「子育て=楽しい」と思えるポジティブなイメージを拡大

600万円

新規 全国初

「まち全体で子どもを見守り支える」まちづくりを進めるための計画認定制度を創設し、市町村の取り組みを支援

6,500万円

拡充

総合相談窓口の設置など、求職者・企業のニーズに即した就労支援機能を強化

28,000万円

新規 全国初

妊娠・出産に関する医学的知識の普及やライフデザインを考える機会の提供などプレコンセプションケアを推進

1,400万円

拡充 Pick Up

家庭の経済状況にかかわらず、子どもたちの希望に応じて学べるあんしん修学支援制度を拡充

342,600万円

新規 全国初

保育所等と連携した「親子誰でも通園制度」で「子育ち」「親育ち」を支援

5,100万円

など

Vision4誰もが活躍できる生涯現役・共生の京都

新規

地域交通や観光などの各業界の新規実態に合った人手不足への対応や高度人材の育成を支援

29,100万円

継続

働き方の変化等を背景にニーズが高まるリカレント教育をオール京都体制で推進

9,200万円

継続

さまざまな困難・課題を抱える女性をワンストップで支援

11,800万円

拡充

障害のある方々の安心な暮らしや、芸術やスポーツ活動を支援

24,500万円

など

Vision5共生による環境先進地・京都

新規 Pick Up

脱炭素型ライフスタイルへの転換に向けた省エネ機器への買い換え等の取り組みを推進

57,800万円

など

ゆめ実現

Vision6未来を拓く京都産業

拡充 Pick Up

「産業創造リーディングゾーン」を府内全域で構築し、世界的なオープンイノベーションを展開

51,700万円

拡充

外国人起業家の集積と海外展開支援により、スタートアップ企業が成長できる環境づくりを強化

12,800万円

拡充

金融機関と経営支援団体が一体となり、中小企業の事業継続を支援

43,000万円

新規

中小企業の生産性・付加価値向上に向け、AIやロボット等の導入を支援

1億円

拡充

伝統産業事業者や産地組合の新たな設備投資を後押しすることで、事業継続を支援

8,000万円

拡充

中小企業の海外市場への販路開拓等を総合的に支援するための補助制度を新たに創設

13,000万円

拡充

今後の猛暑に備え、農作物の高温対策を支援

24,000万円

拡充

農作物被害を防ぐため、ICTを活用した鳥獣侵入防止柵をモデル地区に導入

81,600万円

など

Vision7文化の力で世界に貢献する京都

新規

府立植物園開園100周年記念事業を実施するとともに、次の100年に向けた新たな取り組みを始動

24,300万円

継続

誰もが親しみやすい文化である音楽やアートを京都から世界に発信

21,000万円

継続

地域の文化資源を活かした文化観光や文化財の保全などにより地域活性化を推進

24,200万円

拡充

「文化の心」を次世代に継承するため、子どもたちの体験機会等を拡充

11,100万円

など

Vision8交流と連携による活力ある京都

拡充

2025大阪・関西万博に向け、オール京都体制で機運醸成や府内誘客に向けた取り組みを推進

45,300万円

新規

大学と行政が連携し、「大学・学生のまち京都」の魅力を向上するための取り組みを強化

2,500万円

拡充

持続可能な観光地域づくりを実現するため、府域周遊を推進

36,900万円

など

Pick Up今年度注目の注目施策

具体的な取り組みの中から、今年度、府が特に力を入れていこうとしている5つの施策をピックアップ。それぞれの取り組みを、より詳しくご紹介します。

安心
拡充

今後の地震に対する備えとして、耐震化支援制度を緊急的に拡充(令和6~7年度の時限的拡充)

3800万円規模

ポイント
自己負担を大幅に軽減し、耐震化を加速

令和6年能登半島地震では、木造住宅にも甚大な被害が発生しました。府内においても今後の地震に備えるため、過去最大の予算を確保。短期間で耐震化を強力に促進します。

  • いずれも昭和56年5月以前に着工した建築物が対象

木造住宅耐震化支援

耐震改修の補助基本額

現状125万円150万円に引き上げ補助額が最大25万円アップ!

耐震改修の補助率

現状1/51/3に引き上げ

大規模建築物※耐震化支援

耐震改修の補助率

1.5倍に引き上げ(最大8.625%)

耐震改修の補助対象

「除却」を追加

「除却」とは 耐震性が不足する建築物を建て替え等のために解体し、全て除去すること

※大規模建築物=不特定多数の者が利用する大規模な建築物など

安心
新規

精神障害の方々を対象とした医療費助成制度を創設(令和6年8月から開始予定)

11,300万円規模

ポイント
内科や歯科など精神科以外を受診された場合の自己負担も軽減

身体障害・知的障害のある方と同じように医療保険各法に基づく入・通院の医療費の自己負担がなくなります。

  • 市町村とともに実施する医療費助成制度です
  • 所得制限があります

助成対象

  • 精神障害者保健福祉手帳1級の方
  • 精神障害者保健福祉手帳1級から2級へ障害等級が変更になった方(次回更新時まで)
  • 精神障害者保健福祉手帳2級、かつ、身体障害者手帳3級またはIQがおおむね50以下の重複障害のある方

温もり
拡充

家庭の経済状況にかかわらず、子どもたちの希望に応じて学べるあんしん修学支援制度を拡充

342,600万円規模

ポイント
「京都府あんしん修学支援制度」を拡充し、学びの機会を保障

~年収590万円未満の世帯

  • 生活保護 330,000円
  • 府の授業料支援 254,000円
  • 国の就学支援金 396,000円

~年収730万円未満の世帯

  • 同時在学加算の拡充 132,000円
  • 授業料支援の拡充 65,200円
  • 府の授業料支援 80,000円
  • 国の就学支援金 118,800円

~年収910万円未満の世帯

  • 同時在学加算の拡充 65,200円
  • 府の授業料支援 80,000円
  • 国の就学支援金 118,800円

拡充1
年収590~730万円未満世帯への授業料支援を拡充

拡充2
年収590~910万円未満世帯への同時在学加算※を引き上げ
片方の子どもが公立高校に通う場合は1/2の金額で加算

※同時在学加算=兄弟姉妹が府内全日制高校に同時在学する場合の加算

拡充3
京都府外の私立高校への通学者に対する支援を拡大
現在は兵庫県のみ実施他府県も調整が整い次第拡大

温もり
新規

脱炭素型ライフスタイルへの転換に向けた省エネ機器への買い換え等の取り組みを推進

57,800万円規模

ポイント
家庭向け支援

一定以上の省エネ性能を有するエアコンと冷蔵庫の購入時にポイント等を付与
(省エネ性能に応じて最大2万円相当)

ポイント等を府内での利用に限定することで地域活性化にも貢献

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)住宅の建築または購入に対して最大30万円を補助

いずれも省エネ行動を促進するため、「京都府インターネット版環境家計簿」への登録が必要です

ゆめ実現
拡充

「産業創造リーディングゾーン」を府内全域で構築し世界的なオープンイノベーションを展開

51,700万円規模

環日本海物流促進

  • 北部物流拠点(京都舞鶴港)[舞鶴市]
  • 北部物流拠点[綾部市]

ヘルス・スポーツ産業

  • 府立京都スタジアム[亀岡市]

アート&テクノロジー

  • アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都[大山崎町]

フードテック産業

  • けいはんなフードテックヒル[京田辺市・精華町]

シルクテキスタイル産業

  • 丹後テキスタイルパーク[京丹後市]
  • 西陣・堀川地区[京都市]

脱炭素産業

  • ZET-valley[京都市・向日市]
  • サステナブルパーク[宮津市]

クロスメディア産業

  • 太秦メディアパーク[京都市]

新名神・近未来都市形成

  • 城陽市東部丘陵地[城陽市]

[お問い合わせ]
財政課
TEL:075-414-4411 FAX:075-441-7308

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4074
ファックス:075-414-4075
[email protected]

おことわり

掲載されている連絡先等は掲載時点のものです。
組織改正等により変更されている場合がありますので御了承ください。
ご不明な点がございましたら、広報課までお問い合わせください。

ページの
先頭へ