暮らしガイド イベント
- 府庁への郵便物は「〒602-8570 京都府○課(室)」で届きます。
- 休業日については各施設へお問い合わせください。
- 車いす貸出
- 車いす対応エレベーター
- 保育ルーム
- オストメイト対応トイレ
- おむつ替えシート
- 授乳室
- 手話通話
- 有料駐車場
- 無料駐車場
ひきこもり当事者とその家族のライフプラン等を考えるセミナー
CFP®認定者(ファイナンシャル・プランナー)芳村幸志(よしむらこうじ)氏による将来設計についての講演。
(1)舞鶴総合庁舎
日時 10月13日(金曜日)
(2)キャンパスプラザ京都
日時 10月17日(火曜日)
(3)道の駅ガレリアかめおか
日時 10月19日(木曜日)
(4)丹後保健所
日時 10月26日(木曜日)
(1)~(4)
日時 13時30分~15時30分
定員 各回40人程度
対象者 ひきこもり当事者とその家族、支援団体
受付 TEL・Web(~開催日の前日)
お問い合わせ
家庭支援課
TEL:075-414-4306
菊花展
大菊、小菊(懸崖(けんがい)作り、盆栽作り)など約300鉢を展示します。
日時 10月20日(金曜日)~11月15日(水曜日)9時~17時
料金 入園料大人200円ほか
お問い合わせ・場所
府立植物園(左京区)
TEL:075-701-0141 FAX:075-701-0142
第35回KYOのあけぼのフェスティバル2023
あけぼの賞表彰式、地域女性団体によるワークショップ、バザール、京都文化に関するシンポジウムなど。
日時 10月21日(土曜日)10時~15時
場所 京都パルスプラザ(伏見区)
料金 一部有料あり
保育ルーム あり(~10月10日要予約)
手話通訳 あり(要予約)※視覚障害者への歩行介助あり(予約不要)
府民公開講座「もっと知ろう!陽子線治療」
府立医大病院で受けられる陽子線治療やその適応疾患、治療効果などについて、各診療科の医師がリレー形式で解説。質問コーナーもあります。
日時 10月21日(土曜日)13時30分~16時10分
場所 府立医科大学附属図書館
図書館ホール(上京区)、オンライン
定員 会場100人、オンライン500人
受付 メール・Web(~10月19日)・郵送(~10月19日必着)(郵送は会場参加の場合のみ受付)
文化庁・府庁界隈まちかどミュージアム
文化庁・府庁周辺の施設が連携し、歴史的建造物や庭園を特別公開。美術工芸品の展示、スタンプラリーなども開催。この期間だけの特別公開施設もあります。
日時 10月21日(土曜日)~11月19日(日曜日)※会場により開催期間は異なります
場所 府庁周辺の文化施設
料金 一部有料
お問い合わせ
府庁界隈まちかどミュージアム実行委員会事務局(文化政策室内)
TEL:075-414-4188
メール:[email protected]
話の聴き方講座(ゲートキーパー養成研修)
悩みを抱える方に気付き、声を掛け、話を聴き、必要な支援につなげ、見守る「ゲートキーパー」を養成します。
日時 10月27日(金曜日)13時30分~16時
場所 大山崎町役場
定員 30人
受付 TEL・FAX・メール
府庁旧本館「観芸祭」
国の重要文化財である旧本館を会場に、音楽コンサートや作品展示などを開催します。
日時 10月28日(土曜日)~11月5日(日曜日)10時~17時
場所 府庁旧本館(上京区)
旧本館
お問い合わせ
府有資産活用課
TEL:075-414-5435
京都発、世界とつながるアートフェア「Art Collaboration Kyoto」無料招待
国内外から総勢64のギャラリーが集結。世界水準の現代アートの展示販売会に特別無料招待します。
日時 10月28日(土曜日)~30日(月曜日)11時~19時(初日は12時~、最終日は17時まで)
場所 国立京都国際会館(左京区)ほか
受付 TEL・メール(~10月12日)
2022年 ACK会場風景 Courtesy of ACK,photo by Nobutada Omote
お問い合わせ
府民総合案内・相談センター
TEL:075-411-5000(平日9時~17時)
メール:[email protected]
件名に「ACKチケット」と記入※2名まで入場可能、応募多数の場合は抽選
「アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都(ATVK)」が大山崎町に10月31日オープン!
アート&テクノロジーをテーマに、国内外の人々が集い、新しいニーズやビジネスに挑戦するオープンイノベーション施設が誕生。オープニングイベントを実施します。
日時 10月31日(火曜日)~
場所 アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都
お問い合わせ
地域政策室
TEL:075-414-4513 FAX:075-414-4389
府民交流フェスタ
警察音楽隊や東映京都撮影所などによるパフォーマンス、府民運動に取り組む団体のPRブース出展など。その様子 などを特設Webサイトでも紹介します。
日時 11月3日(金曜日・祝日)10時~16時
場所 府立植物園(左京区)、オンライン
お問い合わせ
きょうと地域創生府民会議事務局(文化生活総務課内)
TEL:075-414-4865 FAX:075-414-4230
京都府文化財建造物修理現場公開2023
国宝の修理現場を特別公開。豊臣秀吉建立と伝えられる大型庫裏。修理中の様子が見られる貴重な機会です。
日時 11月3日(金曜日・祝日)、4日(土曜日)10時~16時
場所 妙法院庫裏(東山区)
お問い合わせ
文化財保護課
TEL:075-414-5900 FAX:075-414-5897
和食文化連続講座「どうなる?水産資源??」受講生募集
株式会社にんべん研究開発部 荻野目望(おぎのめのぞむ)氏、近畿大学水産研究所 中田久(ちゅうだひさし)氏、京都府立大学文学部 石川智士(いしかわさとし)氏による講演。
(1)
日時 11月11日(土曜日)、12月2日(土曜日)各13時~15時
場所 京都府立大学(左京区)
(2)
日時 12月23日(土曜日)13時~15時
場所 京都学・歴彩館(左京区)
(1)~(2)
定員 各100人
料金 3,000円(計3回)
受付 Web・郵送(3回とも参加できる方、~10月16日必着)
お問い合わせ
府立大学 京都和食文化研究センター
〒606-8522 左京区下鴨半木町1-5
(2)
京都伝統文化の夢舞台
子どもたちによる伝統芸能の発表、プロの芸術家による発表、伝統工芸体験ワークショップなど。
日時 11月11日(土曜日)12時30分~17時
場所 京都府丹後文化会館、峰山地域公民館(京丹後市)
定員 640人
受付 Web
令和5年度 京都府防災気象講演会
京都府や気象台、気象予報士 片平敦氏による防災関連の講演会。
日時 12月3日(日曜日)13時15分~16時5分
場所 京都テルサ(南区)
定員 150人
受付 TEL・FAX・メール(~11月30日)
手話通訳 あり
令和5年度 全国高校生伝統文化フェスティバル
伝統芸能に携わる全国トップレベルの高校生が京都に集結し、圧巻の演目を披露。
日時 12月17日(日曜日)13時~15時45分
場所 京都コンサートホール(左京区)
受付 Web・往復はがき(~11月17日必着)
お問い合わせ
全国高校生伝統文化フェスティバル運営事務局
TEL:06-6809-7178
〒530-0041大阪市北区天神橋3-6-26 扇町パークビル1階
「人生を変える!? わたしたちの育休」 男性育休・育児セミナー
子育て支援アプリ「ママリ」を運営するコネヒト株式会社 瀧野祥生(たきのさちお)CFOと産業医・産婦人科医 平野翔大(ひらのしょうだい)氏が登壇。男性育休の疑問にお答えします。
日時 11月16日(木曜日)13時30分~14時30分
場所 オンライン
定員 150人程度
受付 Web(~11月15日)
お問い合わせ
コネヒト株式会社
メール:[email protected]
お問い合わせ
知事直轄組織広報課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4074
ファックス:075-414-4075
[email protected]
おことわり
掲載されている連絡先等は掲載時点のものです。
組織改正等により変更されている場合がありますので御了承ください。
ご不明な点がございましたら、広報課までお問い合わせください。