ここから本文です。
みなさんは地震などの災害が起こった時、どのように行動すればよいか考えたことはありますか?地震はいつ、どこで起きてもおかしくありません。本冊子は、災害が激甚化・頻発化する中で、災害へ備えることの大切さや、小学生及びその保護者の方が一緒になって、災害を「自分ごと」「家族ごと」として考えるきっかけとしていただけるよう、防災に関する情報を一冊にまとめたものです。
BOSAI QUEST ルール説明(PDF:2,952KB) |
BOSAI QUEST お家にいる時に地震が発生したら?(PDF:6,521KB) |
BOSAI QUEST 外にいる時に地震が発生したら?(PDF:6,507KB) |
BOSAI QUEST お家の人とマイ・タイムラインを作ろう(PDF:6,685KB) |
発 行 / 株式会社 大阪朝日広告社 京都支店
企画協力 / 結乃社中
監 修 / 京都府危機管理部
京都府内 小学4~6年生に配布
自立行動が盛んになる小学校高学年を対象とした防災啓発活動・保護者とのコミュニケーション機会の創出
・冊子を通じ、日々の防災教育の大切さを伝え、子ども発信から家族でのコミュニケーション機会の創出
・子どもも”自分ごと”として命の大切さを捉え、自助意識を持ち率先行動できるよう育成を支援する
お問い合わせ