ここから本文です。

天橋立周辺景観まちづくり・学習会

第1回

開催日

平成18年12月7日(木曜日)
午後1時30分から午後3時30分
宮津市府中地区公民館

開催結果

(1)開会

  • 学習会の趣旨説明
  • 八木先生のご紹介

(2)基調講演

「景観まちづくりの先進事例に学ぶ」
講師 明石高等専門学校建築学科教授 八木 雅夫

(3)質疑応答・意見交換

「天橋立周辺地域の景観まちづくり活動の発展に向けて」 

(4)閉会

  • 閉会挨拶

アンケート結果

主な意見・要望等

  • 地域毎で考え方が違うので、天橋立を取り巻く団体が共通の意識を持つべき。
  • 女性の方が変化に富み、生活に沿った意見をお持ちだと思うが、常に女性の参加が少ない。女性の会などの意見を聞いてはどうか。
  • 今回は様々な事例を見られて良かったが、1つの事例に対する詳しい内容や実際にまちづくりの中から景観条例を策定した当事者の話が聞きたい。
  • 今後は先進地視察などを入れて欲しい。
  • 色彩計画や電柱・電線類地中化の具体的な例及び要領を今後の学習会のテーマにして欲しい。

第2回

 
開催日

平成19年2月16日(金曜日)
午後2時00分から午後4時30分
宮津市保健センター大会議室

開催結果

(1)開会

学習会の趣旨説明
上坂先生のご紹介

(2)基調講演・意見交換

「住民主体のまちなみ保存運動 出石の観光振興と景観づくりに学ぶ」
講師 株式会社出石まちづくり公社取締役 上坂卓雄氏

議事要旨(PDF:392KB)

お問い合わせ

建設交通部都市計画課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5183

toshi@pref.kyoto.lg.jp