ここから本文です。

温室効果ガス排出抑制計画進捗状況(28年度)

流域下水道施設における温室効果ガスの排出の抑制については、「京都府流域下水道における温室効果ガス排出抑制計画」に基づき実施していますが、この度、平成28年度における温室効果ガス排出量の確定値をとりまとめたところ、平成25年度と比較して、排出量、原単位ともに減少しました。

1.平成28年度温室効果ガス排出量

 

実績

基準年度比
(平成25年度)

平成30年度目標値

排出量※1
(t-CO2)

41,373

4.4%減
[43,298]

基準年度比5.5%以上削減
[40,874]

排出量原単位※2
(t-CO2/千m3)

0.366

6.5%減
[0.391]

基準年度比9%以上削減
[0.355]

※1:下水処理を行うことで排出した温室効果ガス(CO2)の年間総量
※2:下水処理水量千m3当たりの温室効果ガス排出量
※3:計画に基づき、排出量等の算出には、電力排出係数については平成23年度の関西電力(株)の実績値である0.450kg-CO2/kWhを固定して使用

2.排出抑制の状況

増加要因

  • 全4センターで処理水量が増加 307t-CO2(+0.7%)
  • 洛西浄化センターでの汚泥焼却量の増加 90t-CO2(+0.2%) 

抑制要因

  • 運転管理の工夫により電力使用量・燃料を削減 ▲1,012t-CO2(-2.3%)
  • 木津川上流浄化センターでの消化ガス発電による電力使用量の削減 ▲394t-CO2(-0.9%)
  • 桂川中流流域下水道の移管に伴う処理水量の減少 ▲916t-CO2(-2.1%)

結果

  • 温室効果ガス排出量を1,925t-CO2(-0.08%)に削減した。(41,373-43,298=-1,925t-CO2)

3.今後の取り組み

平成29年4月1日には下水汚泥固形燃料化施設を供用開始し、また、引き続き省エネルギー型設備の導入及び効率的な運転管理をさらに進め、温室効果ガス排出抑制の取組みを強化し、平成30年度の目標達成を目指す。

参考資料(PDF:108KB)

お問い合わせ

建設交通部下水道政策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5470

gesuidoseisaku@pref.kyoto.lg.jp