きょうと生物多様性センター > お知らせ一覧 > 12月7日,8日 ミクロ昆虫の世界ーアザミウマにみる多様性ーを開催しました!
更新日:2024年12月9日
ここから本文です。
12月7日、8日ミクロ昆虫の世界ーアザミウマにみる多様性ーを開催しました!
12月7日(土)の講演会では、約40名の参加者が熱心に発表内容に耳を傾けていました。また、参加者からは福島県内でのアザミウマの分布状況に関する特徴など、かなり鋭い質疑応答が繰り広げられていました。
京都府内でのアザミウマの分布状況については、まだまだ情報が不足しているとのことですので、こういった種の情報を収集・分析するのも面白いかもしれません。
きょうと生物多様性センターでは、生物多様性を身近に感じてもらうため、セミナーや自然観察会などを通して普及啓発をおこなっています。
この度、「観察・調査・検索・同定・標本作製技術」の習得を目的に第8回アザミウマ研究会公開セミナーを開催しますので、是非参加ください!
日時
令和6年12月7日(土曜日)15時00分~17時00分
場所
京都府立大学稲盛記念会館1階103室(定員100名)
内容
「福島県のアザミウマ相ーその多様性と特徴」
塘 忠顕(福島大学共生システム理工学類)
「福島県におけるトラフアザミウマの分布とその形成要因」
山本 晶登(福島大学大学院共生システム理工学研究科)
「アザミウマの多様性、その形態と食性」
岡島 秀治(東京農業大学名誉教授)
日時
実習1:令和6年12月7日(土曜日)13時00分~14時30分
実習2:令和6年12月8日(日曜日)10時00分~12時00分
単日のみの参加をご希望の場合はご相談ください。
場所
京都府立大学下鴨キャンパス1号館2階農学生命科学科学生実験室
実習1、2同様
内容
実習1:プレパラート標本作製実習
実習2:検索・同定実習
定員25名(10歳以上)+⾒学のみ10名可
参加費
無料
申込方法
以下、申込フォームからお願いします。(11月1日から申込開始)
https://forms.gle/pi8x193NQFVTxqTG8(外部リンク)
共催:きょうと生物多様性センター、アザミウマ研究会
お問い合わせ
きょうと生物多様性センター
京都市左京区下鴨半木町(京都府立植物園 植物園会館内)
電話番号:075-354-5275
contact@kyotobdc.jp