きょうと生物多様性センター > お知らせ一覧 > 12月14日・2月2日・8日 「若手のための生物多様性保全研修会」を開催します!

更新日:2024年11月18日

ここから本文です。

R6年度「若手のための生物多様性保全研修会」を開催します!

きょうと生物多様性センターでは、生物多様性保全に係る若手人材の育成のため、生物多様性とその保全活動について学習・体験する機会を提供しています。

このたび、若年層を対象に、府内各地域の生物多様性とその保全活動について学習・体験する研修会を実施します。現場での実践を通して、生物多様性保全について考えてみませんか?

全3回の参加が理想ですが、都合がつかない場合、一回だけの参加でも差し支えありません。

 若手研修チラシ 研修会風景1 研修会風景2

 チラシのダウンロードはこちらから。(PNG:3,647KB)

 

開催概要

第1回 研修会:~森林保全を知る~「大原野森林公園保全活動」

 大原野森林公園で希少植物の保全とその環境づくりを学びます。大原野森林公園

  • 日時:2024年12月14日(土)9:30~16:00
  • 集合場所:JR亀岡駅
  • 協力:大原野森林公園運営管理協会

第2回 研修会:~河川保全を知る①~「竹蛇籠と河川保全」

伝統的河川工法「将棋頭型竹蛇籠水制」について学びます(設置場所見学、解説等)。研修会風景1

  • 日時:2025年2月2日(日)9:40~13:00
  • 集合場所:JR玉水駅
  • 協力:NPO法人やましろ里山の会、京の川の恵みを活かす会 竹門康弘氏

第3回 研修会:~河川保全を知る②~「将棋頭型水制の設置」

河川保全を知る①で学んだ将棋型水制を実際に伝統的工法の素材、竹蛇籠を用いて新たな河川管理手法を開発する試みを体験します。研修会風景2

  • 日時:2025年2月8日(土)9:40~14:00
  •  集合場所:JR玉水駅
  • 協力:NPO法人やましろ里山の会、京の川の恵みを活かす会 竹門康弘氏

申し込み方法

以下の申込フォームからお申込みください。
 https://docs.google.com/forms/d/1MAMZyAe_F6H4y2-ZIkHTvLx_5X831SsbdGpsixjYMng/edit

きょうと生物多様性センターメルマガ登録(無料)募集中!

きょうと生物多様性センターでは、夏休みに向けて、府内の保全団体のいきもの関連イベントなども、皆様にお届けするため、メルマガ配信を開始しております。
是非、センターからのお知らせや、生き物イベントに関する情報をお届けしますので、登録をお願いします!https://www.pref.kyoto.jp/biodic/news/merumaga.html

 

お問い合わせ

きょうと生物多様性センター

京都市左京区下鴨半木町(京都府立植物園 植物園会館内)

contact@kyotobdc.jp