きょうと生物多様性センター > お知らせ一覧 > 【三洋化成社会貢献財団協賛】森の謎を調べよう!「キミもおちばの探検隊」を開催しました!
更新日:2024年12月17日
ここから本文です。
上賀茂試験地、うみほし公園、けいはんな記念公園において全3回開催された本イベントでは、子どもたちに「おちばの探検隊」になりきってもらい、気に入った落ち葉やドングリを拾い集めてじっくり観察したり、朽ち木の中にひそむツチモン(土壌生物)を探しました。
ツチモン探しではシロアリやヤスデ、ミミズやダンゴムシなど、たくさんのツチモンが見つかり大盛り上がり!参加者の方からは、「色々な葉っぱや虫の観察ができてとてもおもしろかったです。」、「実際に触れながら楽しく自然について学べて良かった。」などの感想をいただきました。今回観察したツチモンが落ち葉や朽ち木を食べて分解することで土は作られています。普段はなかなか存在に気づかない生きものですが、自然界の中で大切な役割を担っているんですね。
第1回 10月20日 上賀茂試験地 (参加者:21名)
第2回 11月9日 海と星の見える丘公園 (参加者:16名)
第3回 11月23日 けいはんな記念公園 (参加者:29名)
きょうと生物多様性センターでは、生物多様性を身近に感じてもらうため、自然観察会などを通して普及啓発をおこなっています。
身近な落ち葉からはじまる森から土の循環的な仕組みを自然観察の先生から学ぶワークショップ「キミもおちばの探検隊」を3回開催しますので、是非ご家族そろってご参加ください!
身近な落ち葉からはじまる森から土の循環的な仕組みを自然観察の先生から学ぶワークショップ。子どもたちに、森の謎を調べる「おちばの探検隊」になってもらい、木の表面や落ち葉、どんぐりなどをじっくり観察するとともに、私たちの暮らしにも身近な「土の中」にひそんでいる小さな生き物たちの不思議な世界を観察します。
日時:令和6年10月20日(日曜日)13時集合~15時
場所:京都大学フィールド科学教育研究センター上賀茂試験地(京都市北区上賀茂本山2)
日時:令和6年11月9日(土曜日)13時集合~15時
場所:泊まれる公園!「京都府立海と星の見える丘公園」(宮津市里波見)
日時:令和6年11月23日(土曜日)13時集合~15時
場所:けいはんな記念公園(相楽郡精華町精華台6丁目1)
いずれも、各回でそれぞれ申込可能です。
講師
落ち葉探偵 メンバー 川勝 雪貴 氏、松田 直子 氏
けいはんな記念公園 景観演出部 稲本 雄太 氏
申込方法等
(1)受付期間
【第1回】令和6年9月25日(水曜日)~10月18日(金曜日) (受け付け終了しました)
【第2回】令和6年9月25日(水曜日)~11月8日(金曜日) ※先着順
【第3回】令和6年9月25日(水曜日)~11月15日(金曜日) ※抽選
(2)対象・定員 幼稚園・保育園~小学生まで(保護者同伴)各回20組
(3)申込方法
申込フォームから申込み
https://forms.gle/okmLCt62pEqo53Lt5(外部リンク)
(4)参加費
無料
主催:きょうと生物多様性センター
協力:海と星の見える丘公園(第2回)、けいはんな記念公園(第3回)
協賛:三洋化成社会貢献財団
お問い合わせ
きょうと生物多様性センター
京都市左京区下鴨半木町(京都府立植物園 植物園会館内)
電話番号:075-354-5275
contact@kyotobdc.jp