きょうと生物多様性センター > お知らせ一覧 > 8月19日・9月13日 特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」対策講習会を開催しました!

更新日:2024年10月7日

ここから本文です。

特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」対策講習会を開催しました!【8月30日開催分は9月13日に延期して開催しました!】

サクラなどを食害する特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」による被害が確認されたことを受け、被害拡大防止に向けて生態や防除方法を学ぶ府民向け講習会を8月19日(八幡市)、9月13日(福知山市)に開催しました。(約100名の方にお越しいただきました!)

被害の拡大を防止するために、本種と疑われるカミキリムシやその痕跡(フラス)を発見された場合は、速やかに殺処分するともに、被害木に対しては、防風ネットの巻き付けなどの防除対策を実施し、京都府自然環境保全課もしくはお住いの市町村担当課に通報いただきますようお願いします。

当日の様子

座学座学2ネット巻き1ネット巻き2樹幹注入1ネット巻き6

ネット巻き3樹幹注入

当日資料

表紙(PDF:9,922KB)

当日資料は上記からダウンロードし、クビアカツヤカミキリの防除に活用ください。

宗實 久義 氏が作成した資料のため、個人利用のみとしてください。(写真や文章の引用、本資料を用いた講習会の開催などは禁止です)

クビアカツヤカミキリについてもっと知りたい場合

京都府のHPはこちら

 

きょうと生物多様性センターでは、企業や保全団体、地域と連携・協力し、特定外来生物の防除活動の取組を支援しています。

京都府では、サクラなどを食害する特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」による被害が確認されたことを受け、被害拡大防止に向けて生態や防除方法を学ぶ府民向け講習会を8月19日(八幡市)、30日(福知山市)に開催しますので、ぜひご参加ください。

【台風10号の接近により、8月30日開催分は、9月13日(金曜日)に延期いたします。】

ちらし

 チラシのダウンロードはこちら。(PDF:463KB)

日時等

(1)八幡市【終了しました】
 日時:8月19日(月曜日) 午前9時30分~午後3時30分
 場所:さくらであい館 イベント広場(淀)(八幡市八幡在応寺地先)
 定員:先着80名
 受付期間:8月7日(水曜日)~8月15日(木曜日)

(2)福知山市【台風10号により延期しました → 9月13日(金曜日)開催】
 日時:8月30日(金曜日) 午前9時30分~午後3時30分
 場所:三段池公園総合体育館第1会議室(福知山市字猪崎377番地の1)
 定員:先着90名
 受付期間:8月7日(水曜日)~8月27日(火曜日)

延期後の開催日程

 日時:9月13日(金曜日) 午前9時30分~午後3時30分
 場所:三段池公園総合体育館第1会議室(福知山市字猪崎377番地の1)
 定員:先着90名
 受付期間:8月7日(水曜日)~9月10日(火曜日)

 すでに申込いただいている方には、個別に御連絡いたします。

内容

講習会:『特定外来生物クビアカツヤカミキリの侵入を受けて』
講師:宗實 久義 氏(樹木医・環境カウンセラー)
※兵庫県を中心に全国のクビアカツヤカミキリ対策に従事

天候により中止または講義内容を変更する可能性があります。

申し込み方法

以下、申込フォームから申し込み(参加無料)

https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?id=1701042010613

申し込み開始は令和6年8月7日午前9時を予定しています。

先着順。会場参加者が定員に達しない場合は当日受付を行います。

申し込みは1名ずつ記入ください。まとめての記入はできません。

主催等

主催:京都府

協力:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所・福知山市

お問い合わせ

きょうと生物多様性センター
京都市左京区下鴨半木町(京都府立植物園 植物園会館内)
電話番号:075-354-5275
contact@kyotobdc.jp