きょうと生物多様性センター > お知らせ一覧 > 12月19日 京都市青少年科学センター新常設展示「京都府レッドデータブックの生物標本~「絶滅した」・「絶滅のおそれのある」生き物たち~」をはじめました!

更新日:2023年12月19日

ここから本文です。

京都市青少年科学センター新常設展示「京都府レッドデータブックの生物標本~「絶滅した」・「絶滅のおそれのある」生き物たち~」をはじめました!

この度、きょうと生物多様性センターでは、所蔵する資料や標本等を活用し、来館者の生物に親しむ心を育み、理科・科学への興味、関心を高める取組を行っている「京都市青少年科学センター」と連携し、府民の皆様に「京都府レッドデータブック2015」掲載の絶滅した、または絶滅の恐れのある希少な生物の標本を見ていただける常設展示を開始しました。

現在は失われた「巨椋池」にかつて生息した動植物などの貴重な標本もあり、京都府内の生物多様性の取組についても知っていただける展示となっていますので、この機会に是非ご来場ください。

詳しくは、こちら。(外部リンク)

●展示開始日
令和5年12月19日(火)
●展示場所
展示場2階「いきもの研究室」北側標本展示スペース
●展示内容
①生物標本(京都府レッドデータブック2015に掲載のある生物)
ア 昆 虫 :19種(ギフチョウ、ベッコウトンボ、オオヒョウタンダンゴムシ 等)
イ クモ類 :1種(ヒトエグモ)
ウ 陸産貝 :4種(カスガコギセル、ヒラヒダリマキマイマイ 等)
エ 淡水貝 :4種(オウミガイ、タテヒダカワニナ 等)
オ 植 物 :4種(バイカモ、オグラノフサモ 等)
②パネル展示
・展示標本の説明 ・京都府レッドデータブックについての解説 等
③生体展示
・ミナミメダカ

20240128展示20240128展示のようす20231219展示120231219展示220231219展示320231219展示420231219展示5

【※京都府レッドデータブックとは・・・】
 絶滅のおそれのある野生生物の現状を取りまとめた資料集で、野生生物の保護に取り組むための大切な資料となるものです。京都府では、絶滅のおそれのある野生生物だけでなく、保護を要する地形・地質や自然現象、学術上重要な自然生態系なども対象にして「京都府レッドデータブック」を発刊しています。
 京都府レッドデータブック情報/京都府ホームページ (pref.kyoto.jp)

 

お問い合わせ

きょうと生物多様性センター

京都市左京区下鴨半木町(京都府立植物園 植物園会館内)

contact@kyotobdc.jp