スマートフォン版を表示する

山城広域振興局

トップページ > ひとりでなやんでいませんか?~赤ちゃんをむかえるこころとからだ~

更新日:2024年6月17日

ここから本文です。

ひとりでなやんでいませんか?~赤ちゃんをむかえるこころとからだ~

妊娠や出産により、女性にはこころとからだの変化がおこります

妊娠や出産により、女性ホルモンの分泌が大きく変わります。家族にも理解してもらいリラックスして過ごす事で、自然に解消していきます。つらいと感じたり、長引く場合は周囲の人に相談してください
また、育児中心の生活でストレスがたまり、こころもからだも疲れやすくなります。
周りにいるご家族の方も、同じように追い詰められることも多々あります。

誰かがこうした心身の不調に気づき、早期からの相談や支援につながるよう、山城北保健所では乙訓保健所・山城南保健所と協働し、リーフレットを作成しました。

令和4年2月には、山城北版について、女性だけでなく男性の産後うつについての記述も追加した改訂版を発行しています。

妊娠や出産に伴うこころとからだのケアは決して特別な人の問題ではなく、すべての妊産婦とご家族にとって重要なことです。ぜひ手に取ってご覧ください。

リーフレットを見る

こんな表紙です。

表紙

内容をご覧になりたい方はこちら(PDF:687KB)

(宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・井手町・宇治田原町在住の方向け)

向日市・長岡京市・大山崎町の方については、乙訓保健所ホームページに掲載されています。

 

お問い合わせ

山城広域振興局健康福祉部 山城北保健所

宇治市宇治若森7-6

ファックス:0774-24-6215

yamashin-ho-kita-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

健康福祉部

乙訓保健所

山城北保健所

山城南保健所

共通メニュー 

きょうと健康づくり実践企業認証制度

やましろ地域のがん検診情報

やましろ食育プロジェクト

各種相談

健康・福祉に関する相談

環境・衛生に関する相談

アクセス

山城北保健所
〒611-0021
宇治市宇治若森7-6
電話:0774-21-2191
FAX:0774-24-6215


山城北保健所 綴喜分室
〒610-0331
京田辺市田辺明田1
電話:0774-63-5745
FAX:0774-62-6416