スマートフォン版を表示する

山城広域振興局

トップページ > 地域振興 > 山城広域振興局 > 犬の飼い主さんの義務について

更新日:2009年4月20日

ここから本文です。

犬の飼い主さんの義務について

犬の飼い主さんの義務について

  • 飼い犬は市役所又は町村役場に登録手続きをしましょう
  • 毎年1回、狂犬病予防注射を受けましょう
  • 市役所又は町村役場から交付された鑑札は、必ず犬に付けましょう
    家から逃げ出して保護された場合、飼い主さんへ返還しやすくなります
  • 散歩時には、糞便を放置せず持ち帰りましょう
  • 犬は常につないでおきましょう
    慣れているから、おとなしいからといって放し飼いにしたり、飼い主さんから離れて散歩させてはいけません
  • 犬が人に危害を加えたら、すぐに保健所に届けてください
  • きちんとしつけを行い、他人に迷惑をかけないようにしましょう
  • 犬の健康管理を行い、必ず一生責任を持って飼いましょう

お問い合わせ

山城広域振興局健康福祉部 山城北保健所

宇治市宇治若森7-6

ファックス:0774-24-6215

yamashin-ho-kita-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

健康福祉部

乙訓保健所

山城北保健所

山城南保健所

共通メニュー 

きょうと健康づくり実践企業認証制度

やましろ地域のがん検診情報

やましろ食育プロジェクト

各種相談

健康・福祉に関する相談

環境・衛生に関する相談

アクセス

山城北保健所
〒611-0021
宇治市宇治若森7-6
電話:0774-21-2191
FAX:0774-24-6215


山城北保健所 綴喜分室
〒610-0331
京田辺市田辺明田1
電話:0774-63-5745
FAX:0774-62-6416