丹後広域振興局

トップページ > 地域振興 > 丹後広域振興局 > 天橋立の命名松一覧

ここから本文です。

天橋立の命名松一覧

天橋立公園には数多くの命名松があります。
松名、松名サイン内容等は次のとおりです。(現地にも明示されています。)

命名松を見つけながら散策していただくと楽しさが増すと思います。

命名松の位置図


クリックするとPDF形式で位置図を開きます。天橋立の命名松(PDF:228KB)

命名松一覧

地区

幹径
高さ

名前

松名サイン内容等

摘要

大天橋

120cm
20m

船越の松 昔からこの地を「船越」と称していることから命名された名松。 古名松

大天橋

141cm
18m

双龍の松 二頭の龍が天へ昇る様を表す様に立つ。 平成6年命名
(平成16年台風により倒木)

大天橋

73cm
13m

見返り松 道中でも巨木であり、振り返ってみたくなるような松。 平成6年命名

 大天橋

90cm
 13m

小袖の松  松の枝が程良く垂れ下がり小袖を掛けている様な松。  平成6年命名 

 大天橋

80cm
15m 

なかよしの松  二俣でバランス良く立っていて仲良くしている様子。  平成6年命名
平成11年二代目 

 大天橋

90cm
13m 

雪舟の松  国宝「雪舟天橋立図」があることから雪舟の名を引用した。  平成6年命名 

 大天橋

73cm
9m 

羽衣の松  伝説「羽衣天女」を連想させる優美な松。  平成6年命名 

 大天橋

68cm
15m 

夫婦松  一本の幹から釣り合いのとれた二本が現れ、夫婦のごとく仲良く寄り添う名松。  古名松
双幹 

 大天橋

68cm
13m 

阿蘇の松  阿蘇海側にある代表的な名松。  平成6年命名
平成14年二代目 

 大天橋

100cm
9m 

千貫松  千貫文目の価値があると言われた名松。  古名松 

大天橋

80cm
16m

小女郎の松 民話「橋立小女郎」の小径が付近にある。 平成6年命名
(平成16年台風により倒木)

大天橋

70cm
7m

手枕の松 手枕となるような名松 古名松
(平成16年台風により倒木)

 大天橋

68cm
14m 

式部の松  赤松(女松)のほっそりとした美しい姿であることから、和泉式部に準えた。  平成6年命名 

 大天橋

84cm
13m 

雲井の松  雲の合間に座るが如くという意味でそびえ立つ様を表している。  平成6年命名 

 大天橋

49cm
12m 

知恵の松  一本の松が三又になっていて「三人寄れば文殊の知恵」から引用された。  平成6年命名
複幹 

 小天橋

67cm
15m 

九世戸の松  大天橋と小天橋の間に位置する松でこの地を昔から「九世の戸」と称している。  平成6年命名 

 大天橋

52cm
19m 

御手植の松  明治40年、大正天皇が皇太子時代に御手植えされた松。(石碑あり)  明治40年5月13日
大正天皇
(強風被害により倒木) 

 大天橋

36cm
14m

御手植の松 大正5年、昭和天皇が皇太子時代に御手植えされた松。(石碑あり) 大正5年7月5日
昭和天皇

 大天橋

80cm
14m 

晶子の松   橋立を詠んだ与謝野晶子にちなみ命名された松。(守る会看板あり)  平成11年命名

 大天橋

76cm
16m 

蕪村の松  松の絵を描いた与謝蕪村にちなみ命名された松。(守る会看板あり)  平成11年命名 

 傘松

72cm
16m 

傘松  地名「傘松」の由来となった松の三代目。(石柱あり)   

 天橋立関係のページへ

 お問い合わせ先

施設保全課 ダイヤルイン電話 0772-22-3245

お問い合わせ

丹後広域振興局建設部 丹後土木事務所

宮津市字吉原2586-2

ファックス:0772-22-3250

tanshin-do-tango@pref.kyoto.lg.jp