丹後広域振興局
ここから本文です。
京都府の最北部に位置する「丹後地域(宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)」は、天橋立や伊根湾、経ヶ岬、夕日ヶ浦、鳴き砂で有名な琴引き浜など美しい海に囲まれた、自然豊かな地域。
丹後産コシヒカリや、ブランド京野菜、フルーツ、海産物など、豊かな食にも恵まれ、170を超える温泉や、藤織りをはじめとする昔から守り受け継がれた伝統文化が今も残っていることも地域の自慢です。
しかしながら、こうした様々な受け継がれてきた文化や、魅力ある地域資源も、担い手がいなければ未来につないでいくことができません。ぜひ一度、丹後を訪れて、こうした魅力に触れ、担い手の一人となってみませんか。
丹後地域において、大学生などのボランティアや地域活動への参加者募集情報を掲載します。
NPO法人SportsClubRAINBOWさんからのお知らせです! 一緒にスポーツを楽しむ仲間はもちろん、様々なスポーツのメニューを広げたいと考えており、ニュースポーツなどを教えてくれるボランティアさんも大募集。気になる方は、お声掛けください。 |
|
NPO法人自立支援たんぽぽさんからのお知らせです! |
|
与謝野駅100周年実行委員会さんからのお知らせです! |
|
宮津おどり振興会さんからのお知らせです! 「丹後の宮津でピンと出した♪♪」のフレーズで全国的にも知られる「宮津おどり」。古くから伝わる民謡「宮津節」と「宮津盆おどり松坂」、それに北前船で九州地方から伝わったといわれる「あいやえおどり」の三つが組み合わされて、今に伝わる優雅で伝統的なおどりです。そのほかにも「宮津小唄」や「四季の宮津」など宮津にはたくさんの“ご当地”おどりがあります。宮津が誇る「宮津おどり」を一緒になって次代に継承しませんか。 |
|
京都府丹後保健所からのお知らせです! 近年、海洋ごみによる海岸機能の低下や環境・景観の悪化、船舶航行の妨げ等が懸念されているところです。海岸漂着物等は、海洋や沿岸部で投棄されたものだけではなく、河川を経由して海洋に流出し、海岸に漂着するものもあります。 由良川河口付近において海岸を清掃するとともに、由良川流域の廃棄物発生抑制に係る意識の醸成を図ることを目的とし、スポーツとごみ拾いを掛け合わせた競技「スポGOMI」を開催します。制限時間内に定められたエリア内で拾ったごみの量と質でポイントを競い合うもので、年齢を問わず参加できます。チームで力を合わせて、楽しみながら海岸をきれいにしませんか。 |
|
阿蘇海環境づくり協働会議からのお知らせです! そこで、NPO法人国際ボランティア学生協会と行政、地域の人たちが連携して、カキ殻回収を行います。 |
|
三重・森本里力再生協議会さんからのお知らせです。 京丹後市大宮町にある「三重・森本地区」は、ブナ林のふもとに位置する自然豊かな里山です。生物多様性を大事にし、安心安全な農作物を作っています。2024年度には、龍谷大学の先生や学生と連携して、生物調査や農作業体験などを行います。 参加費は美味しいお米の購入。人にも環境にもやさしいお米づくりを一緒に体験して、自分で作った新米を食べませんか? |
|
興味がある地域活動がありましたら、チラシ等の連絡先に直接ご連絡いただくか、丹後広域振興局企画・連携推進課まで一度ご相談ください。
ボランティア募集の情報がございましたら、丹後広域振興局企画・連携推進課にお知らせください。ボランティア募集の際に活用できる制度についても、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
丹後広域振興局地域連携・振興部 企画・連携推進課
京丹後市峰山町丹波855
電話番号:0772-62-4300
ファックス:0772-62-5894