ここから本文です。

和食さと

店舗情報

 

住所
和食さと 城陽店 城陽市久世北垣内15
googleマップで表示する(外部リンク)
和食さと 京田辺店 京田辺市興戸北鉾立7-1
googleマップで表示する(外部リンク)
和食さと 向日店 向日市森本町戌亥1
googleマップで表示する(外部リンク)
和食さと 城ノ里店 長岡京市城ノ里14-1
googleマップで表示する(外部リンク)
和食さと 木津店 木津川市相楽高下22-1
googleマップで表示する(外部リンク)
和食さと 福知山店 福知山市東羽合町1
googleマップで表示する(外部リンク)
和食さと 亀岡店 亀岡市大井町並河2-11-43
googleマップで表示する(外部リンク)
和食さと 亀岡東店 亀岡市篠町野条イカノ辻南108-1
googleマップで表示する(外部リンク)
ホームページ

https://sato-res.com/

コメント 店舗の使用食材量の理論値と実績データを「見える化」して店舗にフィードバック。データ管理と食材管理を同時に実施することで、問題点の早期発見と早期対策を行っています。店舗での仕込み作業や事前準備は、上記の理論使用量を参照し食材の数量管理に役立てており、仕込みを少量多頻度で行うことにより、食材ロスの発生を抑制しています。循環型社会を構築するために、最優先で取り組むべき事項としての認識のもと、店舗で発生する食べ残しや生ごみ・その他のごみ・廃油等の発生抑制を重点課題とし、ごみの動きを本社で把握し改善しています。
取組項目

 食材を使い切る工夫

 食べ残しを出さない工夫

 宴会、冠婚葬祭での食事等における工夫

 食べ残しの持ち帰りができる工夫

 ごみ排出時の水キリ等の工夫

 使い捨て商品の使用を抑える工夫

 

取組項目について

 食材を使い切る工夫
実施している 食材の無駄が出ないように仕入れている。
  魚のあらや骨、野菜の皮などを利用したメニューを提供している。
  余った食材をスープやパテ、スタッフのまかない料理に利用している。
  その他
 食べ残しを出さない工夫
実施している 小盛りメニュー、SMLサイズ、ハーフサイズメニューの設定
実施している 写真を掲載するなど、内容(量・カロリー・辛さ等)がわかるメニューの作成
  アレルギーや好き嫌いに対応するため材料をメニューに詳しく記載、又は注文時に食べられない物等を確認している。
  コース料理でも量を選べるようにしている。
  注文時に分量のリクエストを聞く、又は量について説明している。
  その他
 宴会、冠婚葬祭での食事等における工夫
実施している 宴会幹事等へ食べ残さないルールやマナーの呼び掛けを行う。
  予約時にお客様の年齢層、男女比、好み等を確認し、適量の料理提供を行う。
  その他

 

 食べ残しの持ち帰りができる工夫
実施している 持ち帰り用容器(ドギーバッグ)、又は客が持参した容器を使用している。
  持ち帰り可能の店内案内をしている。
  要望があった場合に、消費期限等を説明した上で持ち帰り可能としている。
  その他
 ごみ排出時の水キリ等の工夫
実施している 水キリ専用ザルを取り付け使用している。
  生ごみをコンポストに入れている。
  その他
 使い捨て商品の使用を抑える工夫
  マイ箸・マイボトル持参を推奨している。
実施している 間伐材使用の割り箸への移行や繰り返し洗って使える箸を用いるようにしている。
  紙製やプラスチック製の使い捨て容器等を使わない工夫をしている。
  その他
 食べ残しゼロに向けた啓発活動
  ポスター等を掲示している。
  その他
 上記以外の食べ残しを減らすための工夫
  それ以外の食べ残しを減らすための工夫

 

お問い合わせ

総合政策環境部循環型社会推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4710

junkan@pref.kyoto.lg.jp