ここから本文です。
京都府が昨年度作成した啓発冊子「18歳成年応援ブック『18歳で大人になる君たちへ』」が、公益財団法人消費者教育支援センターが主催する消費者教育教材優秀賞を受賞しました。この冊子は、18歳になる前に知っておいて欲しい消費者トラブルや相談先をまとめたもので、昨年度、府内の高等学校に配付し、高校3年生のロングホームルーム等で活用いただきました。ホームページにも掲載していますので、御活用ください。
https://www.consumer-education.jp/contest/contest_result_2022.html(外部リンク)
<事例>
住宅修理の強引な勧誘
住宅の杜撰(ずさん)な修理工事
公的機関からの委託を受けたと称し、点検に来る
保険金が使えると勧誘する住宅修理サービス
<アドバイス>
<詳細>国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220616_1.html(外部リンク)
<詳細>報告書本文
https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20220616_1_lf.pdf(外部リンク)
<事例1>
夫と草刈りをしていたところ、夫が振り返った際、動いたままの刈払機がふくらはぎに当たり受傷した。手術を要し、約2週間の入院となった。(被害者:80歳代女性)
<事例2>
刈払機を使用中に、誤って手を巻き込んだ。左人差し指を切断し、手の甲に切り傷を負い、入院となった。(被害者:60歳代男性)
<ひとこと助言>
<詳細>国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen423.html(外部リンク)
<第423号リーフレット版>
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/pdf/shinsen423.pdf(外部リンク)
<事例1>
自宅から遠く、自分も入るつもりはないので、墓じまいを寺に申し出たところ、300万円ほどの高額な離檀料を要求され困惑している。払えないと言うとローンを組めると言われた。(80歳代女性)
<事例2>
跡継ぎがいないのでお寺に離檀したいと相談したところ、過去帳に8人の名前が載っているので、700万円かかると言われた。不当に高いと思う。(70歳代女性)
<ひとこと助言>
<詳細>国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen424.html(外部リンク)
<第424号リーフレット版>
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/pdf/shinsen424.pdf(外部リンク)
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016