ここから本文です。

10月22日第703号

1.アナログ回線に戻す契約のはずがサポート契約に
~国民生活センター・見守り新鮮情報第398号より~

<内容>

大手通信会社のサポートセンターを名乗る事業者から「電話を光回線からアナ
ログ回線に戻さないか」と電話があった。今は誰もインターネットを使ってい
ないので、ちょうどいいと思い契約した。しかしその後、毎月サポート料金と
して約3千円引き落とされていることが分かり、確認すると1年縛りでサポート
契約をしているとのことだった。解約を申し出ると、今解約するとキャンセル
料が発生すると言われた。(70歳代 女性)

<ひとこと助言>

  • 大手通信会社の名前を出していても、実際は関係のない事業者が勧誘をして
    いるケースがあります。勧誘を受けた事業者名をしっかり確認しましょう。
  • 知らないうちに、回線の切り替えには必要のないサービスの契約を結んでい
    るケースもあります。勧誘を受けた際は、費用やサービス内容、解約条件な
    どをよく確認し、必要ないと思ったらきっぱり断りましょう。
  • 光回線をアナログ回線に戻す場合には、現在の契約先や回線事業者に問い合
    わせましょう。
  • 困ったときは、すぐにお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談くだ
    さい(消費者ホットライン188)。

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen398.html(外部リンク)

<第398号リーフレット版>
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/pdf/shinsen398.pdf(外部リンク)

2.「解約したはず!」「契約してない!」と思い込んでいませんか?
予期せぬ“サブスク”の請求トラブルに注意!
~国民生活センターからの注意喚起~

<事例1>
メーカーの公式サイトと勘違いして有料質問サイトを利用し、月額料金を請求
された

<事例2>
動画配信サービスの解約を忘れ、利用していないにもかかわらず代金を請求さ
れた

<事例3>
通販サイトの有料会員に登録したメールアドレスがわからず、解約できない

<事例4>
1週間の無料体験のためにダイエットトレーニングアプリをダウンロードした
後、退会したと思っていたら継続課金になっていた

<ひとことアドバイス>

  • 「無料体験」「無料トライアル」の広告・表示をきっかけにサブスクを申し
    込む際には、契約条件をよく確認してから契約しましょう
  • 解約する場合は、事業者の公式ホームページなどで手続き方法を確認しまし
    ょう
  • 申し込む前に、契約の相手方の事業者名、サービス内容、解約方法を確認し
    ましょう/申し込み時の登録情報は解約手続きに必要になりますので忘れな
    いようにしましょう
  • 利用していないサブスクの支払いがないか、クレジットカード等の明細は毎
    月確認しましょう
  • 不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は、すぐに最寄りの消費生活セ
    ンター等へ相談しましょう

消費者ホットライン「188(いやや!)」番
最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の
電話番号です。

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20211007_1.html(外部リンク)

<報告書本文>
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20211007_1.pdf(外部リンク)

3.「自然災害とくらし~備えは大丈夫??~」の講演会の開催について
~京都消費生活有資格者の会よりお知らせ~

<日時>令和3年11月20日(土曜日)14時00分~16時00分(受付13時45分)
 オンライン(Zoom)開催

<内容>

  • 第1部「その時、あなたを守れる、あなたになろう。」
    講師:大阪ガス株式会社 京滋導管部 地域コミュニティ室 前田良雄氏 井上佳子氏
  • 第2部 自然災害に備える損害保険
    講師:一般社団法人 日本損害保険協会 近畿支部 村井康人氏

<申込み>

  • 参加無料、定員50名先着順
  • 下記アドレス宛に参加者の氏名・メールアドレスをご記入の上、「自然災
    害とくらし」講座参加希望と書いてお申し込みください。 
    別途Zoomへの招待メールをお送りしますので、当日はそちらからご参加下
    さい。
    ※いただいた個人情報は講座開催のために利用し、その他の目的には一切利用しません。

E-mail:yuusikakushanokai-opening@yahoo.co.jp (特定非営利活動法人京都消費生活有資格者の会)
 
<問合せ先>上記メールまたはfax(075-257-9004) 

<受付期間>令和3年10月10日(日曜日)~11月14日(日曜日)

<主催等>特定非営利活動法人京都消費生活有資格者の会 共催:京都府

<詳細>京都府消費生活安全センター
https://www.pref.kyoto.jp/shohise/mrmg/r3/documents/chirashi.pdf

4.【2021FPの日in京都】~人生100年の家計戦略~
京都金融経済講演会の開催について
~日本FP協会京都支部・京都府金融広報委員会からのお知らせ~

<日時>令和3年11月27日(土曜日) 10時30分~17時00分

<場所>京都経済センター 4F・6F
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78
(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅・京都市バス四条烏丸駅すぐ)
URL:https://kyoto-kc.jp/access(外部リンク)

<内容>

【30-40歳代対象】
 ライフプランセミナー〜あなたの未来とお金を知る〜 

  • 時間:10:30~12時00分(受付:10:10〜)
  • 定員:20名
  • 持ち物:筆記用具、電卓(スマートフォンでも可)
  • 受講者には「くらしとお金のワークブック」進呈!
  • 30-40歳代対象ですがそれ以外の方も受講いただけます。

【50-60歳代対象】
ライフプランセミナー
 〜人生100年時代知っておきたいシニアライフの収入と支出〜

  • 時間:10:30~12時00分(受付:10:10〜)
  • 定員:20名
  • 受講者には「今からはじめるリタイアメントプランニング」を進呈!
  • 持ち物:筆記用具、電卓、ねんきん定期便(あるとわかりやすいです。)

【どうなる日本経済のゆくえ】

  • 時間:13:30~15時00分
  • 定員:100名
  • 講師:須田慎一郎氏(経済ジャーナリスト)

【無料個別相談会】(要事前申込)

  • 時間:1.11時00分〜11時50分 4組(各50分)
     2.15時45分〜16時35分 10組(各50分)
  • 定員:14名
  • 効率よく相談できるよう必ずお申込み時にご相談内容をお知らせください。
  • 日中連絡が取れる電話番号を必ずご入力ください。

<問合せ先>日本FP協会 京都支部
 TEL:075-253-4650
 E-mail:kyouto_bb@jafp.or.jp

<後援等>

  • 日本FP協会/京都府金融広報委員会 共催イベント
  • 後援:金融庁・消費者庁・京都府・京都市・京都銀行協会・京都府信用金庫協会・金融広報中央委員会・京都リビング新聞社

<詳細>日本FP協会京都支部
https://www.jafp.or.jp/shibu/kyoto/seikatsu/seminar/detail/kyoto/65(外部リンク)

 

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp