トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 組織案内 > 組織で探す(部局別) > 健康福祉部 障害者支援課 > 手話言語及び情報コミュニケーションに関する検討会議について

ここから本文です。

手話言語及び情報コミュニケーションに関する検討会議について

京都府では、手話を言語と認めた上で、聴覚に障害のある方の多様なコミュニケーション手段を保障し、府民の方にも広く理解を深めていただくための基本理念等を定めた条例の策定に向けて、学識経験者や当事者団体などで構成する「手話言語及び情報コミュニケーションに関する検討会議」を開催します。

設置要領

手話言語及び情報コミュニケーションに関する検討会議設置要領(PDF:144KB)

委員等(敬称略、順不同)

 

(座長)

髙田英一(日本手話研究所所長(社会福祉法人京都聴覚言語障害者福祉協会理事長)

 

(委員)

志藤修史(大谷大学文学部社会学科教授)

浅井ひとみ(一般社団法人京都府聴覚障害者協会会長)

滝野千里(京都府難聴者協会会長)

林和男(京都盲ろう者ほほえみの会会長)

持田隆彦(京都手話通訳問題研究会会長)

山﨑玲子(京都府手話サークル連絡会会長)

佐野とし子(京都府要約筆記サークル連絡会会長)

近藤幸一(社会福祉法人京都聴覚言語障害者福祉協会事業本部長)

小出新一(社会福祉法人全国手話研修センター常務理事)

武田知記(社会福祉法人京都府社会福祉協議会事務局長)

酒井弘(京都府立聾学校校長)

成田昌司(城陽市福祉課長)

山本雅史(南山城村保健福祉課長)

 

検討会議の開催状況

第1回検討会議

開催日時:平成29年7月27日(木曜日)午前9時30分から午前11時30分まで

開催場所:京都平安ホテル「嵯峨の間」(2階)

開催結果:概要

 

第2回検討会議

開催日時:平成29年8月24日(木曜日)午後2時から午後4時半まで

開催場所:ルビノ京都堀川「アムールの間」(3階)

開催結果:概要

 

第3回検討会議

開催日時:平成29年9月5日(火曜日)午前10時から12時まで

開催場所:京都市聴覚言語障害センター「研修室1,2」(2階)

開催結果:概要

 

第4回検討会議

開催日時:平成29年10月11日(水曜日)午前10時から11時10分まで

開催場所:京都市聴覚言語障害センター「研修室1,2」(2階)

開催結果:概要

 

第5回検討会議

開催日時:平成29年11月14日(火曜日)午前10時から午前11時30分まで

開催場所:京都府庁職員福利厚生センター「第2,3会議室」(3階)

開催結果:概要

 

第6回検討会議

開催日時:平成30年1月29日(月曜日)午前10時から午前11時30分まで

開催場所:ルビノ京都堀川「ひえいの間」(2階)

開催結果:概要

 

検討会議報告とりまとめ

手話言語及び情報コミュニケーションに関する検討会議報告とりまとめ(PDF:408KB) 

条例案の骨子に対する意見募集(パブリックコメント)

平成29年12月15日(金曜日)から平成30年1月5日(金曜日)まで意見募集を行い、多くのご意見等をお寄せいただきました。

お寄せいただいたご意見及びこれに対する京都府の考え方を次のホームページで公表いたします。

「言語としての手話の普及を進めるとともに聞こえに障害のある人とない人とが支え合う社会づくり条例(仮称)骨子案に対する意見募集結果 

お問い合わせ

健康福祉部障害者支援課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4597

shogaishien@pref.kyoto.lg.jp