ここから本文です。
平成25年3月12日(火曜日) 午前10時00分から12時00分まで
京都テルサ 西館3階 第3会議室
【委員】 坂東俊矢委員、若林靖永委員、谷本圭子委員、渡辺明子委員、北岡惠夫委員、牧克昌委員
【事務局】足立消費生活安全センター長ほか関係職員
「安心・安全な消費生活の実現を目指す行動計画」事業実績(平成22年~24年度)及び実施計画(平成25年度)(案)について
☆京都には、地域に根ざした活動をしている優良な事業者が数多くおられるので、地域の見守りネットワークの中に参加してもらうなど、消費者と事業者が連携した取組をしていくことが大事である。
☆くらしの安心推進員1万人については、1万人の中に小さな単位の活動グループを作ってその活動を支援するなど、推進員の声が上がってくるような仕組みづくりを期待する。
☆消費者教育について、京都府内で実践されている先進的・ユニークな取組を掘り起こし、広く紹介することが大事である。
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016
電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp