スマートフォン版を表示する

更新日:2025年3月10日

ここから本文です。

SXSW(サウスバイサウスウエスト)

京都府では、 海外展開を目指す府内企業の製品・サービスを、グローバルマーケット関係者へ直接PR・商談する機会を確保すること及び京都への起業家・投資家の呼び込み促進のため、 グローバルイノベーションカンファレンスである、米国テキサス州での 「 SXSW」にて出展等を行います。

「SXSW」とは

「SXSW概要」

1987年創設。以下4イベントを中心に構成される、世界最大級の最先端技術及び芸術
 作品のショーケース(毎年3月に米国テキサス州オースティン市で開催)。

 1.SXSW カンファレンス:テクノロジー、ビジネス、クリエイティブ分野の最前線に
 立つリーダーが登壇
 2.SXSW 展示会:最新のテクノロジーやスタートアップ等が出展
 3.SXSW Music Festival:世界中のアーティストがライブパフォーマンス
 4.SXSW Film & TV Festival:映画・TVのプレミア上映やトークイベント

主催:SXSW, LLC

(過去の開催実績)SXSW2024
・会期:2024年3月8日~16日(9日間)
・参加者数:40万人以上(展示会場訪問者の約4割が意思決定権者)
・内容:450セッション、650企業出展、8ピッチコンテスト(670社応募)等

「SXSW2025」

SXSW 2025 京都パビリオン 共同出展企業募集

会期:2025年3月7日(金曜日)~15日(土曜日)(うち展示会9日(日曜日)~12日(水曜日))

会場:オースティン・コンベンション・センター(米テキサス州オースティン市)。

1.出展企業(8社)

出展日 参画事業者 出展内容
3月9日、10日

(株)魁半導体
(京都市下京区)(外部リンク)

プラズマ技術を用いた表面改質装置及び
表面改質技術

ネクストコアテクノロジーズ(株)
(宇治市)(外部リンク)

モータ向けアモルファス積層コア及び低鉄損高Bs材「HLMET*」の量産技術
*商標登録済み

ミツフジ(株)
(相楽郡精華町)(外部リンク)

熱中症リスクを検知するウェアラブルリストバンド" hamon band S "

メトロウェザー(株)
(宇治市)(外部リンク)

風況をリアルタイムで高精度に観測する小型高性能"ドップラー・ライダー”
3月11日、12日

(一社)京都試作ネット
(京都市下京区)(外部リンク)

機能・外観試作のためのコンセプトモデル
開発サービス

京北プレカット(株)
(京都市右京区)(外部リンク)

サステナブルな高耐久木材”CG WOOD”

コネクトフリー(株)
(京都市下京区)(外部リンク)

安全性が高い通信・認証方式を実装したインターネットシステム”Internet3”

(一社)Tomorrow Never Knows
(京都市下京区)(外部リンク)

AIが移動/行動を最適化、地域の魅力を可視化するナビアプリ”Timespace”

2.公式ステージにおけるセッション開催について

【日 時】
 令和7年3月12日(水曜日)午後2時30分~3時30分 ※現地時間

【会 場】
 The Thompson Hotel Austin2F Red River Ballroom(米国・テキサス州)

【テーマ】
 「Now is Japan's Time: Leading the Future with Deep Tech & IP」
 日本・京都が強みを有し、世界から注目が集まる「ディープテック」と「IPビジネ
 ス(コンテンツ産業関連)」に焦点を当て、最新動向と日本の可能性を発信。

【登壇者】
 IVS KYOTO実行委員会委員長((株)Headline Japan代表取締役)島川 敏明 氏
 Plug and Play Japan(株) Vice President兼大阪拠点長 Kathy Liu 氏
 (株)プロドローン 代表取締役CEO 戸谷 俊介 氏
 SGgrow Pte. Ltd. ディレクター 眞下 弘和 氏

プレスリリース

お問い合わせ

商工労働観光部産業振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4842

sangyoshinko@pref.kyoto.lg.jp

掲載ホームページ

  • 京都スタートアップ・エコシステム
    • 食、ライフサイエンス、ロボット・ものづくり、マテリアル、脱炭素、AI・IoT、コンテンツ、観光・教育・その他(不動産、人材、広告業等)

京都府の産業振興について


商工労働観光部産業振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

電話番号:075-414-5103

ファックス:075-414-4842

sangyoshinko@pref.kyoto.lg.jp