ここから本文です。
チャレンジ・バイとは、京都府内中小企業様の優れた新商品・サービスを認定・公表・PRし、府庁での率先購入枠の設定その他販売促進を強力に支援する制度です(認定対象商品:販売開始してから5年以内の新商品であって、独自性等を有するもの)
令和7年3月19日
評価用インソールセット Ortho32 / Dymo®︎32
【商品の特徴】
本製品は、累計20万足以上の医療用オーダーメイドインソールの足データと技術に基づいて設計された、評価用インソールセットです。「Dymo®︎32」は日本のみならずアメリカ・韓国でも認可された特許取得技術を採用しており、唯一無二の装着体験を行っていただけます。
欧米足病学と特許技術を駆使したインソールを手軽に体験
欧米では、足や足関節の健康に関する医学の分野である「足病学(Podiatry)」が確立されており、さまざまな足のトラブルに対してバイオメカニクスの視点からアプローチがなされています。
当社は、日本にいち早く「足病学」の考え方を取り入れ、全国の医療現場で足に悩む患者様へインソールを提供してきました。
・ニュートラルポジション「Ortho32」
本セットは、足部ニュートラルポジション獲得を目的としたインソールセットです。足のサイズや幅に合わせて、全32種類のインソールシェルから一つを選択し、実際に靴の中に入れて試着いただけます。また、ご希望に応じて、試着したインソールシェルにクッションカバーを貼付したセミオーダーメイドインソールを注文いただくことも可能です(別途費用)。リハビリ時のパフォーマンスUP、セミオーダーメイドインソール販売ビジネスなど、多くの用途でご活用いただけます。
・膝に作用するインソール「Dymo®︎32」
本セットは、上記「Ortho32」と同様に「足部ニュートラルポジション保持」に加え、「膝の内反モーメント低減」設計がなされたインソールセットです。本製品に使用されているシェル構造は、日本初の足専門クリニック「足のクリニック表参道」と「埼玉県立大学」および当社の共同研究を経て開発され、日本、米国、韓国で特許取得済みであり、医療現場においては、変形性膝関節症や足部不安定症など多くの疾患に対してもオーダーメイドインソールにて本構造の処方がなされています。他では獲得することの出来ない装着感を手軽に体験できます。
Dymo32に使用されている特許技術の紹介HP(外部リンク)
【商品写真】
Dymo32
Ortho32
Dymo製品紹介資料1 Dymo製品紹介資料2
お問い合わせ