チャレンジ・バイ認定企業(商品)株式会社エアピュア
チャレンジ・バイとは、京都府内中小企業様の優れた新商品・サービスを認定・公表・PRし、府庁での率先購入枠の設定その他販売促進を強力に支援する制度です(認定対象商品:販売開始してから5年以内の新商品であって、独自性等を有するもの)
チャレンジ・バイ認定企業(認定商品)一覧
企業名
株式会社エアピュア(外部リンク)
事業内容
オゾン・紫外線を用いた除菌防臭機器の設計開発・製造販売、電気機器・機械・電子部品の製造販売
新製品の名称
空気清浄機+オゾン発生器 カムフォールド
認定日
令和3年12月15日
新製品の概要
従来は空気清浄機とオゾン発生器を別々に購入する必要がありましたが、本製品は紫外線+オゾン+負イオンのトリプル機能による空気清浄機能と高濃度のオゾンを放出して部屋を除菌・消臭できる「オゾンモード」を搭載した空気清浄機です。
製品の特徴
- 1台で2つの機能 空気清浄機とオゾン発生器
他機器にはみられない、1台で2つの機能を備えております。
<人がいるとき>
1つは紫外線+オゾン+負イオン効果により、ウイルスや化学物質、花粉、PM2.5等を空間除菌してくれる空気清浄機機能です。他機器には真似できないオゾン排出濃度は環境基準値以下の0.03ppm(特許技術)で安心してお使いいただけます。
<人がいないとき>
2つ目は、高濃度のオゾンを放出して部屋全体を除菌・消臭できる「オゾンモード」の搭載です。オゾンはしばらくすると酸素に戻るため、次亜鉛素酸等の薬剤が広がる心配はなく安全性の高い除菌が可能です。使い方としては、外出中やオフィスでは退勤時のような人やペットがいない空間でスイッチを押してください。すると高濃度オゾンが放出し、部屋全体をオゾン除菌いたします。また、1時間で自動的に終了するので、必要以上にオゾン濃度が上昇する心配はなく、誤操作防止対策(スイッチの長押しにて作動)も施されているので、お子様がいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
- フィルターレス方式で悪臭防止・簡単メンテナンス
一般的なフィルター式の空気清浄機は、使い続けるうちに劣化し、悪臭の原因となる物質が残りますが、本製品はウイルスや化学物質等の悪臭の原因を分解することができるため、フィルターの洗浄や掃除は不要で、メンテナンスの周期もフィルター式の空気清浄機より長くなっております。
- お部屋の景観を損なわない
お部屋の雰囲気に合わせて選べるカラーバリエーションが豊富です。基本色の白・黒・赤の他に、木目調やファブリック調の外観に変更することができます。
また壁掛けもできるので、機器を動かすような床の掃除に苦労することはございません。

チャレンジ・バイ認定企業(認定商品)一覧