このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
京都府
閲覧支援
Foreign language
PC版を表示する
閉じる
情報を探す
よく利用されるページ
サイト内検索
京都府の広報
総合お問い合わせ窓口
075-411-5000
業務時間平日9時から17時まで
スマートフォン版を表示する
緊急情報
トップページ > インフラ > 公共事業・一般 > 京都府の砂防 > 最近の災害復旧(事例紹介) > 最近の災害復旧(事例紹介)
更新日:2022年2月10日
ここから本文です。
平成21年の台風9号は、府北部に甚大な被害をもたらしました。 特に福知山市夜久野町では総雨量212mmと平成16年の台風23号に匹敵する豪雨となりました。 その影響で、1級河川牧川の堤防が決壊し、周辺の農地に大きな被害が発生しました。 復旧に当たっては、再度災害の防止を目的に、堤防の天端と堤内地側ののり面をコンクリートブロックで覆うなどの工法を採用しました。
被災直後
復旧完了後
京都府の災害復旧(戻る)
お問い合わせ
建設交通部砂防課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-5317
ファックス:075-432-6312
sabo@pref.kyoto.lg.jp