トップページ > 府政情報 > 京都府職員採用情報 > 一類採用試験 > インターネット申込・受験票ダウンロード(一類試験(第3回))

ここから本文です。

インターネット申込・受験票ダウンロード(一類試験(第3回))

はじめに

事前に、令和4年度京都府職員(一類)採用試験(第3回)案内及び下記に記載する内容を最後まで読んだ上で、手続きを行ってください。

インターネット申込みが始まるまでの準備

パソコンの利用環境等の確認

インターネットによる申込みを行うには、以下のパソコン環境等が必要です。

Webブラウザ OS
InternetExplorer11.0※注(1)

Windows8.1(32ビット/64ビット)※注(2)
Windows10(32ビット/64ビット)※注(2)

MicrosoftEdge42以降※注(3) Windows10(32ビット/64ビット)※注(2)
MozillaFirefox60以降※注(3)

Windows8.1(32ビット/64ビット)※注(2)
Windows10(32ビット/64ビット)※注(2)
OSXv10.13HighSierra以降

GoogleChrome66以降※注(3)

Windows8.1(32ビット/64ビット)※注(2)
Windows10(32ビット/64ビット)※注(2)
OSXv10.13HighSierra以降

Safari11.0以降※注(3)

OSXv10.13HighSierra以降

  1. Webブラウザの設定(外部リンク)
  2. プリンタ(受験票の印刷に必要:モノクロ印刷で可)
    • プリンタをお持ちでない場合は、ダウンロードした受験票PDFファイルをUSBメモリなどの媒体に保存し、プリンタが接続されたパソコンを利用して印刷するなどの方法があります。また、コンビニエンスストアにあるプリントサービス等もご利用いただけます。
  3. メールアドレス
    • 確実に受信可能で、受験票の印刷が可能な環境のメールアドレスを入力してください。
    • 携帯電話のメールアドレスを入力された場合、受信可能容量や受信メール制限により、受験票作成完了通知が受信できない事例がありますので、携帯電話のアドレスの使用は避けてください。

<注意事項等>

  • パソコン環境等の詳細(※表中の注(1)~(3)を含む。)については、「(京都府・市町村共同電子申請システム)の(動作環境)(外部リンク)」を確認してください。
  • メールアドレスをお持ちであれば、学校等のパソコンを利用して手続を行うことが可能です。なお、不特定多数が使用するパソコンを利用する場合は、他の利用者に個人情報が漏れないように充分ご注意ください。
  • 携帯電話、スマートフォンやタブレットは動作保証対象外のため、利用はできません。

(「動作環境」の2に記載のあるモバイル向けサイトについても、本申請では対応しておりません。)

インターネット申込みの流れや注意事項等

インターネット申込受付期間

令和4年10月21日(金曜日)から令和4年11月11日(金曜日)正午(12時00分)まで<受信有効>

  • インターネット申込みができない方は、令和4年10月28日(金曜日)17時までに京都府人事委員会事務局(075-414-5648)までお問い合わせください。なお、それ以降の問合せについては対応できませんので、ご注意ください。
  • 申込受付期間前は手続きができません。
  • インターネット申込みの受付は、システムの維持、補修の必要があるとき、その他の理由により、一時的にサービスを停止する場合があります。このような一時的なサービスの停止により、申込手続が完了しなかった場合の責任は負えませんので、ご了承いただくとともに、時間には余裕を持って申込手続を行ってください。システムメンテナンスのサービス停止時間は京都府・市町村共同電子申請システム(外部リンク)をご覧ください。

受験申込みから試験当日までの流れ

下記の手順に従って、申し込んでください。「受験申込・受験票入手・照会」のボタンは、このページの末尾にあります。

1.受験申込み

Webブラウザの設定(外部リンク)を行ってください。

必要な事前準備が完了した後、このページ下部にある「受験申込・受験票入手・照会」ボタン→「電子申請」ボタンの順にクリックし、受験申込画面を開いた上、必要事項を入力して受験申込みをしてください。
受験申込時のデータ通信は、暗号化されます。

<注意事項等>

  • 申込後に画面に表示される『到達番号』及び『問合せ番号』は後の受験票ダウンロード時に必要となりますので、印刷するなどして必ず記録してください。
    ≪画面を閉じた後は、ご自身で調べることができませんので必ず控えるようお願いします。また、下記の2~4のメールにおいても通知しませんので、ご注意ください。
  • 複数回の申込(送信)はしないでください。
  • 受験申込期限日直前は、サーバが混み合うおそれがあるため、余裕をもって申込みをしてください。
  • 他人と共用でコンピュータを使用している場合には、パソコンのハードディスクに到達番号、問合せ番号を保存しない等、情報の管理に注意してください。
  • 氏名等の入力事項に外字や機種依存文字等は使わないでください。

2.到達メールの受信

受験申込後、申請が電子申請・届出サービスに到達すると、申請到達をお知らせする電子メールが送信されます。

受験申込後、すぐにメールが届かないときは、データを正しく受信していない可能性がありますので、必ず京都府人事委員会事務局(075-414-5648)まで連絡してください。

3.受付結果メールの受信

受験申込から数日後、申込みの受付が完了したことをお知らせする電子メールを送信します。

申込内容に不備等がある場合は、受付できません。京都府人事委員会事務局(075-414-5648)から申込者あてに電話やメールで照会を行いますので、必ず対応してください。

確認がとれなかった場合や、やむを得ず受付ができなかった場合は、受験票のダウンロードができない可能性がありますので、ご了承ください。

4.審査終了メールの受信

受験票等のアップロードが完了したことをお知らせする電子メールを送信します。アップロードは、11月17日(木曜日)の予定ですので、受験票、写真票、本人署名票をダウンロード・印刷してください。

11月18日(金曜日)以降になっても正常にダウンロードできない場合は、京都府人事委員会事務局(075-414-5648)までお問い合わせください。

5.受験票ダウンロード・印刷

このページの下部にある「受験申込・受験票入手・照会」→「状況照会」→「到達番号で照会」の順にクリックして、ログインし、取扱状況照会画面を開いてください。
受験票をダウンロードし、印刷してください。(なお、受験票の印刷には、AdobeAcrobatReader(無料)が必要です。)

  • ログインするためには、申込後に画面に表示された『到達番号』と『問合せ番号』の入力が必要です。
  • 照会画面には、申込者の申請に係る処理の取扱状況が表示されています。なお、この照会画面のデータ通信は暗号化されます。
  • 受験票は、A4サイズの白色の紙に黒色のインクで印刷してください。
  • 写真票に写真を貼るとともに、試験案内の受験資格を満たしていること、申込内容に相違ないことを確認の上、本人署名票に氏名を自署しておいてください。(黒色インクのペン等で記入)
  • 氏名等が、文字化けなどにより正しく印字されていない場合は、赤色のペンで修正しておいてください。

6.印刷後

  • 受験票、写真票、本人署名票をそれぞれを切り離して、受験票、写真票に写真を貼り付けたもの、本人署名票に署名したものを、令和4年11月27日(日曜日)の第1次試験当日に面接カードと合わせて持参してください。

7.その他

  • 入力した申込内容に誤り等があった場合は、京都府人事委員会事務局(075-414-5648)まで電話等で連絡してください。
  • お使いのブラウザの設定によっては、操作中に「セキュリティの警告(セキュリティで保護された接続でページを表示しようとしています。このサイトと取り交わす情報はWeb上のだれからも読み取られることはありません。)」等のメッセージが表示されることがありますが、暗号化通信の際に表示されるものであり、問題ありません。

 

ボタン(受験申込)(外部リンク)

※申込後に画面に表示される『到達番号』及び『問合せ番号』は後の受験票ダウンロード時に必要となりますので、印刷するなどして必ず記録してください。

※受験申込みを取り下げたい場合は、こちらをクリックし、「状況照会」→「到達番号で照会」の順にクリックしてログインし、取扱状況照会画面を開いた上、「取下げ」ボタンをクリックしてください。なお、取下げは、受験票発行日(電子メールで受験票が完成したことをお知らせします。)以降は行うことができません。

お問い合わせ

人事委員会事務局 

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5638

jinjii-soumu@pref.kyoto.lg.jp