ここから本文です。
種子生産及び供給の実務面を定めた「京都府主要農作物種子生産及び供給事業実施要領」を策定しました。
主要農作物(水稲、大麦小麦、大豆及び小豆)について、種子生産ほ場の認定又は認定の取消を希望する方は、下記のとおり申請が必要です。
※【様式第1号、4号別紙】の記入については、記入要領(EXCEL:31KB)を参照のこと
京都府における主要農作物の推奨品種等は次のとおり指定しています。(令和6年5月現在)
推奨品種とは、府の基幹となる主要農作物の品種として府が育成した品種、生産振興を図る必要が高い品種及び種子の流通が府内に限られるなど府の独自性が強い品種です。
⑴水稲
ア うるち
コシヒカリ、キヌヒカリ、京式部、京の輝き、ヒノヒカリ、祝2号(酒造用)
イ もち
新羽二重糯
⑵ 麦類
小麦
せときらら
⑶ 大豆
新丹波黒
⑷ 小豆
京都大納言
推奨品種に準ずる品種とは、特定の用途に対して一定量の需要が見込まれる主要農作物の品種で、種子を他都道府県から購入できる品種です。
⑴ 水稲
うるち
五百万石(酒造用)
⑵ 麦類
二条大麦
ニューサチホゴールデン
⑶ 大豆
オオツル
お問い合わせ