4月18日 |
京都市消費者物価指数令和7年3月分及び令和6年度平均(2020年=100) |
4月17日 |
大野ダムビジターセンターの開館とダムカードの配布について |
4月15日 |
令和7年度京都府職員(保健師)採用選考試験の実施要項を公表し、受験申込受付を開始しました。 |
4月15日 |
令和7年度京都府職員(保健師)採用選考試験ガイダンスの参加申込受付を開始しました。 |
4月15日 |
令和7年度京都府職員(一類)採用試験(行政、福祉)の試験案内を公表し、受験申込受付を開始しました。 |
4月15日 |
栗栽培での防蛾灯に関する講習会の開催について |
4月15日 |
丹後ちりめんの技術を生かした「空気の流れ検知装置等」の特許取得 |
4月14日 |
令和7年度慰霊巡拝の実施予定について |
4月14日 |
「令和7年度「山城マルシェinJR宇治駅」の開催について |
4月14日 |
「KYOTO HAORI コンペティション」受賞作品が決定しました |
4月11日 |
令和7年度 京都府若者就職支援施策等実施方針を策定しました |
4月11日 |
京都発!留学生ビジネス日本語実践プログラム |
4月11日 |
第22回アビリンピック京都大会(障害者技能競技大会)の結果について |
4月11日 |
令和7年度京都府文化力チャレンジ補助事業 |
4月11日 |
京都府人権尊重の共生社会づくり条例について |
4月11日 |
令和7年度掲載分 |
4月10日 |
令和7年国勢調査の調査員を募集しています |
4月10日 |
令和2年4月27日よりスタートアップビザの申請受付を開始 |
4月10日 |
日本赤十字社によるイスラエル・ガザ人道危機救援金受付について |
4月10日 |
3【令和7年3月14日】盛土規制法の区域指定前後に係る工事の取扱いについて |
4月10日 |
4【令和7年3月14日】盛土規制法に係るチラシ(速報版)について |
4月9日 |
「第34回JR関西本線(加茂以東)沿線地域公共交通活性化協議会」の開催について |
4月7日 |
向日町競輪場敷地の再整備に係る住民説明会の開催について |
4月7日 |
京都府同行援護従業者養成研修開催のお知らせ |
4月7日 |
放課後児童支援員認定資格研修[子育て支援情報未来っ子ひろば] |
4月7日 |
大丹波Instagramフォトキャンペーンを実施 |
4月4日 |
補助金募集開始のお知らせ(京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業、産学公の森推進事業) |
4月4日 |
乙訓地域オープンファクトリー with 産業創造リーディングゾーンを開催します。 |
4月3日 |
令和6年度第1回京都府公民連携プラットフォームを開催しました。 |
4月3日 |
京都府税生成AIチャットボットサービスのチラシ完成について |
4月2日 |
就労希望者向け職業訓練の募集について |
4月2日 |
日本赤十字社による2025年ミャンマー地震救援金受付について |
4月2日 |
令和7年度京都府立植物園博物館実習実施要領 |
4月1日 |
京都府登録調査員を募集しています |
4月1日 |
「きょうと府民だより」令和7年4月号を掲載しました |
4月1日 |
生活保護法指定医療・介護機関指定等に関する届出(指定、廃止、変更等) |
4月1日 |
京の子育て応援総合融資「Tomorrow-loan」(トゥモローン) |
4月1日 |
WEB労働相談(インターネットによる相談)【要予約】 |
4月1日 |
食品衛生法の改正について |
4月1日 |
解体工事業登録とは |
4月1日 |
収入証紙を廃止し、手数料等の新たな納付方法を導入しますーふぐ処理師免許関係手数料ー |
4月1日 |
収入証紙を廃止し、手数料等の新たな納付方法を導入しますー生活衛生関係各種証明書発行手数料ー |
4月1日 |
第一種フロン類充塡回収業者のフロン類充塡量及び回収量等に関する報告書の提出について |
4月1日 |
一部の申請手数料について、新たに納付方法を追加します(令和5年4月3日) |
4月1日 |
城南、中丹及び丹後勤労者福祉会館の閉館のお知らせ |
4月1日 |
京都府子ども・子育て支援事業支援計画 |
3月31日 |
賃上げに向けた国等の支援一覧について |
3月31日 |
京都中丹認証ジビエ(R7.3.31終了)の登録狩猟者、認証施設、登録店舗の決定について |
3月31日 |
「京のプレミアム米」~京都人が選んだ京都の美味しいお米~ |
3月31日 |
京都府収入証紙の払戻し請求が可能です(令和9年9月末まで) |