南丹広域振興局

トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > 令和2年度活動の支え手との関係づくりセミナー

ここから本文です。

令和2年度活動の支え手との関係づくりセミナー

第3回:オンラインで「支え手」とのつながり方教えます(オンラインセミナー)(終了しました)

コロナ禍において今まで以上に活動の「支え手」とつながる必要性がある。
しかしオンラインでしか繋がれない状況下で「支え手」との維持・構築するにはどうすればよいか。

オンラインでの関係づくりなどを学び、地域活動に役立てましょう。

3(PNG:188KB) 33(PNG:207KB)

日時:令和3年2月27日(土曜)14時~16時(開場13時50分)

配信方法:Zoom(ライブ配信)

ネット環境が必要となります。(通信料はご負担願います。)後日録画配信あり。

定員:先着80名※締切:2月25日

講師:岡本卓也氏(有限責任事業組合・まちとしごと総合研究所所属)

京都東山いきいき市民活動センターにセンター長として勤務。

日本ファンドレイジング協会認定、准ファンドレイザー。

地域団体やNPOを対象に助成金申請や地域づくり、仕事づくりを専門とする。

複数の助成金審査員も担当。

申し込み方法:

メールからの申し込み

以下のアドレスに団体名、団体住所(団体未所属の方は個人の住所)、参加者氏名、電話番号、メールアドレスを送ってください。

kikaku-chubu@pref.kyoto.lg.jp

QRコードからの申し込み

qr

第2回:「伝える」から「伝わる」情報発信教えます!(終了しました)

WITHコロナ時代だからこそ目を背けられない情報発信。改めて「情報発信の意義」を考え、本当に伝えたいことに目を向けてみませんか?
SNSの効果的な使い方などノウハウを学び、地域活動に役立てましょう。

チラシ表(PNG:122KB) チラシ裏(PNG:100KB)

日時:令和2年12月10日(木曜)14時~16時(開場13時30分)

場所:京都府南丹広域振興局亀岡総合庁舎3階第2~第4会議室

定員:20名

講師:栗田佳典 氏

認定NPO 法人 テラ・ルネッサンス 所属講演活動を年間80 回以上行い、イベントの企画運営も行う。
facebook、 Twitter 、 youtube の組織アカウントを 2010 年に立ち上げ広報活動に従事。オンライン、オフライ
ンでの情報発信、及びそれに伴う組織内の人財育成にも携わってきた。

テーマ:活動の支え手に想いが「伝わる」情報発信講座

内容:

  1. NPO の情報発信の意義とは
  2. 情報発信の「伝え方」・「伝わり方」のキホン
  3. WITH コロナ時代に求められる情報発信・ SNS の使い方

問い合わせ・申込先

以下の内容を【担当連絡先】までお知らせください。

  1. 団体名
  2. 参加者氏名
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 参加希望日時・会場

【担当連絡先】

京都府南丹広域振興局 地域連携・振興部 企画・連携推進課

京都丹波パートナーシップセンター 担当:前田

電話:0771-24-8430

メール:n-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

第1回:WITHコロナ時代の「資金獲得」教えます!(終了しました)

WITHコロナ時代の今…。「寄付が集まらない」「イベントができない」の状況下、今だからこそ、活動の支え手から共感を得るための「事業計画」や「事業のありかた」を見直し、これからの地域活動に役立ててみませんか。

omote(PDF:629KB)ura

日時:令和2年9月16日(水曜日)14時00分~16時00分(開場13時30分)

場所:京都府南丹広域振興局亀岡総合庁舎3階第2~第4会議室

定員:20名

講師:小笠原知広氏(中小企業診断士、(一社)京都府中小企業診断協会所属、からすまビジネスラボ代表)

テーマ:「WITHコロナ」時代における支え手との関係づくり

~地域づくりの持続可能性を高めるための資金獲得とは?~

内容:

  1. 資金獲得のパターン
  2. 支え手から共感を得る「事業の再定義」とは?
  3. 継続性のある事業づくり
  4. 「WITHコロナ」時代の事業のありかた

注※講義の時間は前半45分、後半45分の計90分です。前半と後半の間に10分程休憩時間を挟みます。

問い合わせ・申込先

以下の内容を【担当連絡先】までお知らせください。

  1. 団体名
  2. 参加者氏名
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 参加希望日時・会場

【担当連絡先】

京都府南丹広域振興局 地域連携・振興部 企画・連携推進課

南丹パートナーシップセンター 担当:前田

電話:0771-24-8430

メール:n-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

お問い合わせ

南丹広域振興局地域連携・振興部 企画・連携推進課

亀岡市荒塚町1-4-1

ファックス:0771-24-4683

n-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp