ここから本文です。
イベント情報
障害福祉サービス事業所向け農業講座の募集について
1講座概要
農福連携の推進の一環として、障害がある就農者の作業知識・技術の見える化や、農業分野で働く意識の醸成を図る。京都府内に所在する障害福祉サービス事業所(以下「事業所」という。)であって、利用者に農業に関する基礎技術・知識を習得させたいと考えている事業所や、現在は農業に取り組んでいないが農業に興味を持っている事業所を対象に、講義及び実習による講座を実施する。
2栽培作物:コマツナ
3日時(予定)
全3回(各回とも10時から14時40分まで)
【第1週】令和7年1月29日(水曜日)[内容:整地・播種]
【第2週】令和7年2日12日(水曜日)[内容:間引き]
【第3週】令和7年3月5日(水曜日)[内容:収穫]
4場所
ここリンク山城(京田辺市興戸小モ詰18-1)
5定員
利用者及び支援員を含む10名程度(応募のあった全事業所合計)
6申込
必ず募集要項をお読みいただき、別紙「申込書(別紙1質問事項を含む)」及び「誓約書」に必要事項を記載の上、以下のお問い合わせ先までメール又はFAXによりお申し込みください。
7申込締切日
令和6年1月24日(金曜日)
8添付書類
9お問い合わせ先
きょうと農福連携センター(事務局:京都府健康福祉部障害者支援課)
TEL:075-414-4596
E-mail:noufuku@pref.kyoto.lg.jp
ノウフクマルシェin京都府農林水産フェスティバル2024を開催します!!【開催終了】
- 農林水産フェスティバル2024についてはこちら
1.日時
令和6年11月30日(土曜日)10時00分~16時30分
令和6年12月1日(日曜日)9時30分~15時00分
2.場所
京都府総合見本市会館(京都パルスプラザ)
京都市伏見区竹田鳥羽殿町5
- 来場は公共交通機関をご利用ください。
- 当日は地下鉄・近鉄竹田駅、京阪中書島駅から無料シャトルバスが運行します。
3.内容
福祉事業所に通う障害のある方が生産した、農林水産物やお菓子などの加工品を販売します。(全6事業所)
農福商品の購入は障害のある方等の多様な人材の支援につながります。
ぜひご来場をお待ちしております!
(出展品の例(左2枚はワークセンターHalle!、右2枚はあやべ作業所の出展品画像))
(前回開催の様子)
ノウフクマルシェin京都府農林水産フェスティバル2024出展事業所の募集について【募集終了】
きょうと農福連携センターでは農福連携に取り組む障害福祉サービス事業所の拡販機会の創出や府民の方への農福連携の認知度向上を図るため、ノウフクマルシェin京都府農林水産フェスティバル2024を開催します。
つきましては、関係書類を掲載しますので、ふるってご出展をいただきますようご案内致します。
イベント概要
- 日時:令和6年11月30日(土曜日)10時00分~16時30分、12月1日(日曜日)9時30分~15時00分
- 場所:京都府総合見本市会館(京都パルスプラザ)大展示場(京都市伏見区竹田鳥羽殿町5番地)※本マルシェは「京都府農林水産フェスティバル2024」内のイベントとして開催します。
- 定員:6事業所程度※申込多数の場合、締切前に申込受付を終了する場合があります。
- 申込方法:必ず募集要項・出展要綱をお読みいただき、必要書類を郵送で提出してください。
- 「出展申込書」様式1(必須)
- 「出展に係る誓約書」様式2(必須)
- 「追加備品申込書」様式3(希望者のみ)
- 申込期限:令和6年9月5日(木曜日)
- その他:原則、2日間出展(ただし、いずれか1日のみの出展も可能としますが、ご希望の日程に沿えない場合がございます。※グルメコーナーへ出展の場合は1日のみの出展は不可)
- お問い合わせ先:きょうと農福連携センター(事務局:京都府健康福祉部障害者支援課)
TEL:075-414-4596
Email:noufuku@pref.kyoto.lg.jp
添付書類
- ノウフクマルシェin京都府農林水産フェスティバル募集要項(PDF:239KB)
- 京都府農林水産フェスティバル出展要綱(PDF:186KB)
- 出展申込書様式1(エクセル:23KB)
- 出展に係る誓約書様式2(ワード:19KB)
- 追加備品申込書様式3(エクセル:736KB)
お問い合わせ
contact
きょうと農福連携センター(健康福祉部障害者支援課内)
電話番号:075-414-4596
ファックス:075-414-4597
Email:noufuku@pref.kyoto.lg.jp