スマートフォン版を表示する

トップページ > 子育て・健康・福祉 > 子育て・青少年 > 子育てQ&A > そりかえりが強い [子育てQ&A]

更新日:2006年10月4日

ここから本文です。

そりかえりが強い [子育てQ&A]

3~4か月くらいの赤ちゃんで、立て抱きをしているときに首を後ろへ傾けて、背中をそるようにするため、抱きにくく、何か異常があるのではと相談を受けることがあります。身体全体の筋肉の硬さ、あるいは柔らかさに問題がなければ心配ないことが多いです。

しかし、そることが多いと背中の筋肉ばかり強くなってしまいアンバランスになってしまいますので、抱っこするときは立て抱きはやめて、できるだけ前向きに、両方の上肢が前に来るように背中を丸くして、抱っこしてみてください。ご機嫌が良いときには、うつ伏せにして上肢を前へ出すように興味を引くおもちゃなどを示して遊んであげてください。

お問い合わせ

健康福祉部こども・子育て総合支援室(母子保健係)

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4792

kodomo@pref.kyoto.lg.jp

未来っ子ひろば

メニュー

ケータイ版(子育てQ&A)

未来っ子ひろばケータイ版アクセス用QRコード
http://www.pref.kyoto.jp
/i/kosodate/index.php

こども総合対策課
電話:075-414-4591
ファックス:075-414-4792
Eメール:kodomo@pref.kyoto.lg.jp