暮らしガイド イベント
- 府庁への郵便物は「〒602-8570 京都府○課(室)」で届きます。
- 詳しくは各ホームページをご確認ください。
- 休業日については各施設へお問い合わせください。
- 特に記載がない場合は無料、当日受付へ。イベント定員は先着順。
- 車いす貸出
- 車いす対応エレベーター
- 保育ルーム
- オストメイト対応トイレ
- おむつ替えシート
- 授乳室
- 手話通話
- 有料駐車場
- 無料駐車場
福知山イル未来と(ミライト)2023~夜をあそぶ~
「夜をあそぶ」をテーマに、福知山城を舞台とした竹灯籠イルミネーション×サウンドなど、光と音の祭典を開催。キッチンカーなど飲食ブースも出店します。
日時 ~11月12日(日曜日)の(土曜日・日曜日・祝日)17時~20時
場所 福知山城公園
お問い合わせ
文化芸術課
TEL:075-414-4279 FAX:075-414-4223
南山城の大型円墳とその時代ー金比羅山古墳を中心にー
南山城を代表する「金比羅山古墳」から出土した多様な副葬品や埴輪(はにわ)のほか、同時期前後の古墳出土品を一堂に展示。
日時 ~12月10日(日曜日)9時~16時30分
料金 入館料のみ
お問い合わせ・場所
ふるさとミュージアム山城(木津川市)
TEL:0774-86-5199 FAX:0774-86-5589
紅葉ライトアップと観覧温室夜間開室
なからぎの森周辺のイロハモミジやメタセコイアをライトアップします。
日時 11月10日(金曜日)~12月3日(日曜日)日没~20時※入園は19時30分まで
料金 入園料のみ
お問い合わせ・場所
府立植物園(左京区)
TEL:075-701-0141 FAX:075-701-0142
島津アリーナ京都 スポーツを楽しむ日
バドミントン、卓球、トランポリン、バレーボール、ミニバスなどから好きな種目を選んで参加できます。
日時 11月11日(土曜日)9時30分~20時
料金 小学生以上300円
お問い合わせ・場所
島津アリーナ京都(北区)
TEL:075-462-9191 FAX:075-462-9192
道-1グランプリ
来場者の投票により、全国1,204ある道の駅から「道の駅グルメ」ナンバーワンを決定。
日時 ~11月11日(土曜日)・12日(日曜日)10時~16時
場所 道の駅丹後王国「食のみやこ」(京丹後市)
お問い合わせ
(株式会社)ミチワン
TEL:03-5962-3777
京都ものづくりフェア2023
京都産業を担う「ものづくりの技術・技能」の素晴らしさを紹介。すご腕の職人による体験教室や実演・販売も。
日時 ~11月11日(土曜日)10時~16時
場所 京都パルスプラザ(伏見区)
料金 一部体験有料
お問い合わせ
京都ものづくりフェア実行委員会
TEL:075-642-5074 FAX:075-642-5085
SKY人生100年フェスタ・R5
シニアのための暮らし情報、世代交流、スマホ何でも勉強会、サークル発表、よしもとお笑いステージ(12日)など。
日時 11月11日(土曜日)12時30分~16時、12日(日曜日)10時~16時
場所 みやこめっせ(左京区)
高校生横丁(世代交流)の昨年の様子
お問い合わせ
(公益財団法人)京都SKYセンター
TEL:075-241-0226 FAX:075-241-0204
宇治茶・山城ごちそうフェスタ
山城地域の食が大集結。料理やスイーツなどが味わえるほか、旬の京野菜販売や宇治茶体験も。熱気球フェスタも同時開催。
日時 ~11月12日(日曜日)9時30分~15時
場所 城陽五里五里の丘(府立木津川運動公園)
お問い合わせ
宇治茶・山城ごちそうフェスタ実行委員会事務局
TEL:0774-21-2049 FAX:0774-22-8865
桜楓(おうふう)講座(秋の部)
(1)京都名物の松茸-近世から近代の歴史と展開-
府立大学 東昇教授による講座。
日時 11月16日(木曜日)~27日(月曜日)
(2)メタバース-いったいなんなん?なにができるん?-
府立大学 浅田太郎教授による講座。
日時 11月28日(火曜日)~12月9日(土曜日)
(1)~(2)
場所 オンデマンド(府立大学YouTubeチャンネル)
受付 Web(いずれも~11月10日)
お問い合わせ
府立大学 京都地域未来創造センター
TEL:075-703-5390
DV防止啓発講座
DVの現状や被害者の心理などを正しく理解するとともに、暴力を未然に防ぐため、孤立させないための地域社会づくりについて学びます。
日時 11月20日(月曜日)13時30分~15時30分
場所 バンビオ1番館(長岡京市)
定員 40人
受付 TEL・FAX・メール
男性育休促進セミナー
(1)「かっこいい育休支援って?」~企業が取り組む家事・育児支援~
あなたの会社の育休は「取らされ育休」になっていませんか?育休取得者の立場で育休を考える理解促進セミナー。
日時 11月22日(水曜日)13時~14時30分
場所 オンライン
定員 20人程度
対象者 育休取得対象者と共に働く企業の方など
(2)「二人の未来を話そう。パパママトーク」~パートナーと一緒に取り組む家事・育児~
ご夫婦での家事・育児の役割分担はうまくできていますか?「取るだけ育休」を防ぎ、夫婦で納得のいく育休にするためのワークショップ。
日時 12月2日(土曜日)、3日(日曜日)13時~15時
場所 京都新聞ビル(中京区)
定員 各回20人程度
対象者 男性およびそのパートナーの方など
保育ルーム あり(保育・授乳スペース 受付~11月21日)
(1)~(2)
受付 Web((1)~11月21日(2)~12月1日)
お問い合わせ
コネヒト(株式会社)
メール:[email protected]
スポレクEXPO~第19回レクリエーション大会 in 京都~
ドッヂビーやボッチャなど、たくさんのスポーツ・レクリエーション種目を体験できます。
日時 11月25日(土曜日)10時~15時
場所 伏見港公園
お問い合わせ
京都府レクリエーション協会
TEL・FAX:075-634-7584
京都を学ぶセミナー【宇治編】
京都文教大学学長 森正美氏による講演「伝統のリレー-コロナ禍と宇治の地域民俗行事-」
日時 11月29日(水曜日)13時30分~15時
定員 400人
場所 京都学・歴彩館(左京区)
お問い合わせ
京都学・歴彩館(左京区)
TEL:075-723-4835 FAX:075-366-4830
事業者向け食品表示講習会
食品表示法に基づく加工食品の表示方法を学びます。
日時 11月30日(木曜日)14時~15時30分
場所 乙訓総合庁舎(向日市)、山城北保健所綴喜分室(京田辺市)、
亀岡総合庁舎、舞鶴総合庁舎、丹後保健所(京丹後市)、オンライン
定員 会場各25人程度、オンライン200人程度
対象者 食品関連事業者
受付 TEL・FAX・Web(~11月22日)
お問い合わせ
府民総合案内・相談センター
TEL:075-411-5000 FAX:075-411-5001
MEETS#EXPO KYOTO(大阪・関西万博500日前イベント)
2025年日本国際博覧会催事検討会議・共同座長 大﨑洋氏による講演や、オリジナル認証ロゴの発表などを行います。
日時 12月1日(金曜日)15時~18時
場所 みやこめっせ(左京区)
お問い合わせ
大阪・関西万博きょうと推進委員会
TEL:075-414-4352 FAX:075-414-4389
2023京都野外彫刻展
京都を中心に活躍する彫刻家の作品約40点を展示。
日時 12月2日(土曜日)~17日(日曜日)9時~17時(最終日は16時まで)
場所 府立植物園、府立陶板名画の庭(左京区)
料金 入園料のみ
お問い合わせ
文化芸術課
TEL:075-414-4231 FAX:075-414-4223
ワークショップ クリスマスリース作り
小学生対象の親子で楽しむクリスマスリース作りを開催。
日時 12月3日(日曜日)13時~15時30分
場所 府立植物園
定員 30人(保護者同伴)
対象者 小学生
料金 入園料のみ
受付 TEL・FAX・メール(~11月10日、応募者多数の場合は抽選)
お問い合わせ
府民総合案内・相談センター
TEL:075-411-5000 FAX:075-411-5001
メール:[email protected]
府民公開講座「元気な今だからこそ始めよう!サヨナラの準備」
2040年をピークとした多死時代に向けて、一人ひとりが人生の最終段階の看取りについて考えます。
日時 12月3日(日曜日)14時~16時
場所 京都府医師会館(中京区)
定員 200人程度
受付 TEL・FAX・Web(~11月24日)
お問い合わせ
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター
TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097
京都地域包括ケア推進機構
TEL:075-822-3562 FAX:075-822-3574
京都丹波子育て応援フェスタ2023
親子で参加できるものづくり体験や、子どもの遊びコーナーのほか、妊娠・出産・子育てに関するさまざまな相談ができるブースも設置。
日時 12月9日(土曜日)10時30分~15時30分
場所 ガレリアかめおか
対象者 子育て世帯や子育て支援に関わる方
保育ルーム あり(受付~11月17日)
お問い合わせ
南丹保健所福祉課
TEL:0771-62-0361 FAX:0771-63-0609
きょうと生物多様性センター・京都府立大学新自然史科学創生センター合同シンポジウム「京都の自然は、オモシロイ!
京都の生きものに関する基調講演や、ゲストによるパネルディスカッションを通して「生物多様性からみる京都学」を考えます。
日時 12月10日(日曜日)10時~16時15分
場所 京都学・歴彩館(左京区)、オンライン
定員 会場400人、オンライン100人
対象者 中学生以上
受付 Web(~11月30日)
スマホ時代の健康
スマホ時代を健やかに過ごすために専門家がスマホによって起こる症状、スマホを活用した健康法を解説します。
日時 12月10日(日曜日)13時30分~16時
場所 府立医科大学附属図書館ホール(上京区)
定員 300人
受付 FAX・メール(~12月6日)
お問い合わせ
知事直轄組織広報課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4074
ファックス:075-414-4075
[email protected]
おことわり
掲載されている連絡先等は掲載時点のものです。
組織改正等により変更されている場合がありますので御了承ください。
ご不明な点がございましたら、広報課までお問い合わせください。