ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生植物菌類 > シマイヌノエフデ

菌類のアイコン菌類
担子菌門 スッポンタケ目 スッポンタケ科

シマイヌノエフデ

Mutinus boninensis E. Fisch.
京都府カテゴリー

絶滅寸前種

2002年版 絶滅寸前種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー なし
シマイヌノエフデ

掲載項目の解説をみる

選定理由

極めて目立つキノコだが、発生例は少ない。

形態

菌蕾は長卵形、白色、径1.5×5~8mm、基部に白色の根状菌糸束をつける。成熟すると頂部が裂開して高さは3~4cmの角状の子実体が伸長する。その頭部表面は赤褐色から赤色で環状に隆起する横皺がある。この上に果実様の香気を放つ粘液状のグレバが付着する。下部は中空で径3~5mm。

◎近似種との区別 小型のキツネノエフデ(Mutinus bambusinus (Zoll.)Fisch.)に似る。また、コイヌノエフデ(J. borneensis (Cesati)Fisch.)に似るが、シマイヌノエフデは頭部基本体部分の表面は網目状に隆起し、グレバから焦げ臭がする点が異なる。

分布

東京都(小笠原諸島)、愛知県岡崎市、京都府、ミクロネシア。

◎府内の分布区域 府立植物園(京都市左京区)の朽木上、向日市光明寺など広く府内に分布するが極めて稀。

生態的特性

腐生菌で、広葉樹倒木、朽木、落葉分解菌。

文献 今関、本郷(1989)、吉見(1995、2008)

執筆者 吉見昭一(原文)、佐久間大輔(改変)

トップページ野生植物菌類 > シマイヌノエフデ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る