ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生植物種子植物 > ミカワシンジュガヤ

種子植物のアイコン種子植物
種子植物 カヤツリグサ科

ミカワシンジュガヤ

Scleria mikawana Makino
京都府カテゴリー

絶滅寸前種

2002年版 絶滅寸前種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
近畿レッドデータブックカテゴリー 絶滅危惧種B

掲載項目の解説をみる

選定理由

産地が限られ、個体数も少ない。京都府内では絶滅の可能性ありと危ぶまれていたが、2000年、京田辺市の小湿地で細々とした小群落の存在を確認した。2012年に現存を再確認した。

形態

湿地にはえ叢生する一年草(詳細不明)。茎は3稜形で高さ30~70cm。茎や葉鞘に翼はまったくない。花序は3個内外で頂生および上部の葉腋から出る。果実は球形で径2~2.5mm、明るい灰色で無光沢、網目状の紋様がある。コシンジュガヤに似るが茎や葉鞘に翼がないこと、果実に光沢がないことなどで区別する。

◎参照 日本の野生植物 草本Ⅰ(平凡社)169、原色日本植物図鑑 草本編Ⅲ(保育社)249、f. 150: 4、日本カヤツリグサ科植物図譜(平凡社)534-535

分布

本州(千葉県以西)、九州、インド、ニューギニア、アフリカ。

◎府内の分布記録区域 丹後地域(絶滅に近いが、現状不明)、南丹地域(絶滅に近いが、現状不明)、山城地域。

生存に対する脅威

湿地開発、圃場整備など。

必要な保全対策

稀少種と気づかれぬまま、諸開発の犠牲になりやすい。湿地開発や圃場整備に先立つ詳細な生物調査が必要であり、その結果を見て開発の適否を判断すべきである。

種子植物の文献一覧

執筆者 津軽俊介、光田重幸

トップページ野生植物種子植物 > ミカワシンジュガヤ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る