ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生植物シダ植物 > ホウビシダ

シダ植物のアイコンシダ植物
チャセンシダ科

ホウビシダ

Hymenasplenium hondoense (N. Murak. et S.-I. Hatan.) Nakaike, Asplenium hondoense N. Murak. et S.-I. Hatan., Asplenium unilaterale auct. non Lam.
京都府カテゴリー

絶滅寸前種

2002年版 絶滅寸前種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー なし
近畿レッドデータブックカテゴリー なし

掲載項目の解説をみる

選定理由

府内では、57年前の丹後での記録を最後に報告がない。すでに絶滅した可能性もあるが、奥地で不便な所であるため調査が不十分にしか行われていない。2015年版レッドデータブックではこのランクにとどめる。

形態

常緑の多年草。湿度の高い森林や川沿いの崖などに群生する。根茎は径約3mmで長く這い、緑色を帯びる。葉はまばらに出て、単羽状、薄い草質。葉柄と中軸は光沢のある紫褐色を帯び、折れやすい。羽片は前側がよく発達し、ソーラスは羽片の辺縁と中肋の中間または辺縁よりに並ぶ。

◎参照 日本の野生植物 シダ(平凡社)151、原色日本羊歯植物図鑑(保育社)152 & 179 p.p

分布

本州(暖地)、四国、九州、済州島、中国大陸。

◎府内の分布記録区域 丹後地域。

生存に対する脅威

河川改修、森林伐採。

必要な保全対策

日陰と空中湿度の保持が不可欠。人工繁殖は比較的容易。

特記事項

日本産にはほかにナンゴクホウビシダ、ヤクシマホウビシダなどがあるが、京都府からは未発見。
イワデンダ科のノコギリシダは外形や生態が似るが、葉は硬い紙質である。

シダ植物の文献一覧

執筆者 光田重幸

トップページ野生植物シダ植物 > ホウビシダ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る