ここから本文です。
注:同じ情報をPDF形式でもダウンロード可能です。(公表データ(PDF:535KB))
No. |
契約事務を担当 |
契約内容 |
契約を締結した日 |
契約の相手方の |
契約金額 |
随意契約によることとした理由 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
広報課 |
大阪・関西万博におけるフラッグシップ・アクションPR動画のサイネージ放映等業務 |
令和7年2月17日 |
株式会社JR東海エージェンシー |
12,000,000 円 |
首都圏、中京圏等の主要駅における該当箇所のサイネージ映像の放映権は、当該事業者に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
2 |
国際課 |
京都府旅券事務所旅券発給等業務 |
令和7年2月21日 |
株式会社アイヴィジット |
169,396,920 円 |
一般競争入札を行ったが落札者がなく、再度入札でも落札者がいなかったため。 |
|
3 |
府有資産活用課 |
京都府庁本庁庁舎受変電設備等定期点検業務委託 |
令和6年6月4日 |
日新電機株式会社京都営業部 |
12,903,000 円 |
本業務は、本庁庁舎の全館停電を伴うと共に、関西電力の同一系統に接続されている報道機関・大学・病院・製造工場など、多数の特別高圧需要家にも送電線の切替操作等を依頼して行うため、限られた時間内に確実に点検業務を遂行する必要がある。本受変電設備を製造設置し、本庁設備の内容を熟知した当該業者に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
4 |
危機管理総務課 |
危機管理待機宿舎賃貸借 |
令和6年4月1日 |
有限会社松本殖産 |
1,702,000 円 |
危機管理上必要な宿舎として賃貸借契約を締結したものであり、契約の相手方が特定人に限定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
5 |
人権啓発推進室 |
令和6年度人権啓発に係るスポットCMの放送業務委託 |
令和7年2月6日 |
株式会社エフエム京都 |
1,210,000 円 |
本業務は、特に若年層を対象とした広範かつ効率的な啓発を目的としており、当該業者は、主に若年層に向けた音楽番組を中心に放送するラジオ局であるとともに、府内全域をカバーする放送エリアを持つ府内唯一の相手方であり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
6 |
スポーツ振興課 |
令和6年京都府スポーツ賞表彰に係る記念品の購入 |
令和7年2月18日 |
ヤスダ徽章株式会社 |
5,001,150 円 |
京都府スポーツ賞の記念品であるブロンズ及び表彰額は、京都府スポーツ賞記念品(デザイン)選定委員会において決定された当該業者のオリジナル作品であり、成形型及び版の権利を所有していることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
7 |
府民総合案内・相談センター |
府民サービス・ナビシステム運用保守業務 |
令和7年2月28日 |
株式会社Brassica |
1,056,000 円 |
当該業者は、本システムの開発者であり、当該システムの安定的な稼働のための保守や運用を円滑に履行できる唯一の業者であることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
8 |
地域福祉推進課 |
令和6年度医療通訳研修事業業務 |
令和7年2月17日 |
公益財団法人大阪YWCA |
1,400,000 円 |
本事業は、医療や介護の現場で中国残留邦人等の通訳にあたる人材を育成することを目的として、近畿府県で持ち回りで合同実施しており、本事業の委託先は、厚生労働省の委託を受け、近畿7府県の中国残留邦人等を支援するなど、近畿府県の広域支援を一手に引き受けている唯一の団体である、当該法人に限定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
9 |
産業振興課 |
「SXSW2025」の公式ステージにおけるトークセッション及び「SXSW」会場におけるSXSWExpo公式PRイベントの実施に係る会場使用 |
令和7年2月6日 |
SXSW,LLC |
1,794,375 円 |
本業務は、世界最大級のイノベーション展示会「SXSW2025」に設置する京都パビリオンへの集客及び日本や京都のビジネス環境に係る知名度向上を図るため、「SXSW2025」公式ステージにおけるセッション及びSXSW会場において公式PRイベントを実施するため、SXSW公式のセッション会場及び本展示会場を使用するものであり、契約の相手方は、本展示会の運営団体である当該相手方に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
ドル建て払い |
10 |
産業振興課 |
けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)非常用自家発電設備遮断器細密点検業務 |
令和7年2月21日 |
株式会社IHI原動機 |
1,775,400 円 |
精華町の災害時避難場所でもある当該施設は、緊急時の自家電力への切り替えができず、施設の安全性や避難所としての機能を欠いた危険な状態にあり、速やかに点検等を行う必要がある。当該事業者は当該発電設備を製造したメーカーであり、機器性能及びメンテナンス手法などを完全に把握し、適切な対応が可能な唯一の業者であることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
11 |
経営支援・担い手育成課 |
令和6年度丹後王国「食のみやこ」設備等強化委託業務(第3回) |
令和7年2月18日 |
一般財団法人丹後王国食のみやこ |
1,041,864 円 |
当施設は、京都府が当財団に施設を貸し付け、管理運営を行っている施設である。本業務は、施設内の設備等の整備を委託するもので、実施に当たっては、来園者への安全配慮や施設の使用状況を考慮しながら柔軟に行う必要がある。このため、契約の相手方は当財団に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
12 |
流通・ブランド戦略課 |
農林水産技術センターにおける土壌汚染状況調査業務(試料採取等調査業務) |
令和7年2月20日 |
帝人エコ・サイエンス株式会社 |
14,872,000 円 |
本業務は、農林水産技術センターの用地活用に向けて汚染状況を把握することを目的とした自主調査であり、用地活用を見据えた精度の高い調査結果とするには、地歴調査を担当し、調査対象地の状況に熟知した当該業者でなければ、採取地点を適切に選定できないことから、契約相手方は当該業者に限られるものであり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
13 |
林業振興課 |
令和6年度京都府森林情報システムデータ整理業務 |
令和7年2月7日 |
パシフィックコンサルタンツ株式会社京都事務所 |
1,760,000 円 |
本業務は、現在運用している京都府森林情報システムのデータを整理するものであり、当該システムを開発し、保守・運用している当該業者以外には円滑な業務の履行ができないことから、契約の相手方は当該業者に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
14 |
住宅課 |
令和6年度府営住宅除却業務委託(府営住宅天授が岡団地) |
令和7年2月3日 |
株式会社東急コミュニティー |
5,665,671 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、解体等の実施にあたっては地元関係者等との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとされており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
15 |
住宅課 |
令和6年度環境整備業務委託(府営住宅洛西竹の里団地:外構土間修繕) |
令和7年2月4日 |
株式会社東急コミュニティー |
1,010,735 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
16 |
住宅課 |
令和6年度計画修繕業務委託(府営住宅小谷が丘団地:加圧給水ポンプ取替) |
令和7年2月4日 |
京都府住宅供給公社 |
2,178,000 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
17 |
住宅課 |
令和6年度計画修繕業務委託(府営住宅田辺団地:揚水ポンプ取替) |
令和7年2月10日 |
京都府住宅供給公社 |
2,640,000 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
18 |
住宅課 |
令和6年度計画修繕業務委託(府営住宅洛西西境谷団地:揚水ポンプ取替他) |
令和7年2月13日 |
株式会社東急コミュニティー |
3,991,900 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該業者に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
19 |
住宅課 |
令和6年度計画修繕業務委託(府営住宅洛西竹の里団地:揚水ポンプ取替他) |
令和7年2月13日 |
株式会社東急コミュニティー |
3,191,100 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該業者に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
20 |
住宅課 |
令和6年度計画修繕業務委託(府営住宅小栗栖西団地:外壁屋上防水改修) |
令和7年2月13日 |
株式会社東急コミュニティー |
3,000,264 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
21 |
住宅課 |
令和6年度環境整備業務委託(府営住宅小栗栖西団地他:遊具撤去等) |
令和7年2月13日 |
株式会社東急コミュニティー |
5,821,200 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
22 |
住宅課 |
令和6年度環境整備業務委託(府営住宅穴川団地:側溝改善) |
令和7年2月13日 |
株式会社東急コミュニティー |
3,014,000 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
23 |
住宅課 |
令和6年度浴室設置事業業務委託(府営住宅田辺団地) |
令和7年2月18日 |
京都府住宅供給公社 |
4,290,000 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとされており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
24 |
住宅課 |
令和6年度府営住宅除却業務委託(府営住宅上安団地) |
令和7年2月19日 |
京都府住宅供給公社 |
6,864,000 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、解体等の実施にあたっては地元関係者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
25 |
住宅課 |
令和6年度計画修繕業務委託(府営住宅芥子谷団地:給水メーター取替) |
令和7年2月26日 |
京都府住宅供給公社 |
3,404,500 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとしており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
26 |
住宅課 |
令和6年度身体障害者・高齢者向け府営住宅改善事業業務委託(山城北土木事務所管内分) |
令和7年2月26日 |
京都府住宅供給公社 |
7,361,200 円 |
府営住宅等の建物の構造を熟知し、修繕の実施にあたってはその入居者との綿密な調整が求められる本業務については、「府営住宅等の管理に関する基本協定書」において別途府から指定管理者に発注することとされており、契約の相手方は当該地域における指定管理者である当該相手方に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
27 |
港湾局 |
重要港湾舞鶴港 |
令和7年2月6日 |
京都府土地開発公社 |
1,922,800 円 |
本業務は、漁業補償及び事後調査の補償契約に係る用地事務業務である。当該法人は、京都府が実施する事業等を円滑かつ効率的に推進するため、公共施設又は公用施設の用に供する土地の先行取得を目的として設立され、発注者の立場に立った用地事務等が行える唯一の法人であり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
28 |
警察本部会計課 |
交番等ネットワーク鉄道警察隊京都駅南警備詰所追加業務委託 |
令和7年2月10日 |
日本電気株式会社京都支社 |
1,375,000 円 |
鉄道警察隊京都駅南警備詰所に交番等ネットワークを開設することに伴い、現在運用中のシステムに影響を与えることなく、機器設置、接続試験及び設定変更作業を実施できるのは、交番等ネットワークを構築等した当該業者に限定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
29 |
警察本部会計課 |
交番等ネットワークシステムデータ通信用WAN回線サービス提供業務 |
令和7年2月14日 |
株式会社オプテージ |
2,099,790 円 |
当該業者が開発したネットワーク回線であり、保守点検などが行えるのは通信回線を契約している既存の当該業者に限定されることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
30 |
警察本部会計課 |
迎撃捜査システムの賃貸借 |
令和7年2月18日 |
三菱HCキャピタル株式会社京都支店 |
1,399,200 円 |
迎撃捜査システムの賃貸借契約については、令和8年3月に複数に分かれている契約を一本化し、契約費用の節減を図るため一般競争入札に付す予定であり、同契約を締結する令和8年2月までの間、現契約を締結している左記業者から大幅に安価な見積の提示を受け、時価に比して著しく有利な価格で契約を締結することができるため。 |
|
31 |
山城南土木事務所 |
国道163号 |
令和7年2月12日 |
公益社団法人京都公共嘱託登記土地家屋調査士協会 |
復元測量 |
地方自治法施行令第167条の2第1項第1号により、当初契約を随意契約として締結したが、業務内容の変更に係る増額が生じたものであり、契約の相手方が特定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
当初契約日 |
32 |
山城南土木事務所 |
天理加茂木津線 |
令和7年2月27日 |
公益社団法人京都公共嘱託登記土地家屋調査士協会 |
事前調査 |
地方自治法施行令第167条の2第1項第1号により、当初契約を随意契約として締結したが、業務内容の変更に係る増額が生じたものであり、契約の相手方が特定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
当初契約日 |
33 |
南丹土木事務所 |
公共用地取得に伴う不動産登記業務委託契約 |
令和7年2月3日 |
公益社団法人京都公共嘱託登記土地家屋調査士協会 |
事前調査 (地図類) (図面類) |
地方自治法施行令第167条の2第1項第1号により当初契約を随意契約としていたが、業務内容の変更に係る増額が生じたものであり、契約の相手方が特定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
当初契約日 |
34 |
南丹土木事務所 |
管内一円道路維持修繕業務委託(南丹6道維修第42号) |
令和7年2月5日 |
美山町森林組合 |
2,624,600 円 |
当該業務は、高度な作業かつ伐採に精通した専門知識を要するものであるが、当該組合は、旧美山町の森林所有者が組合員となって組織された唯一の団体であり、山林の所有者及び位置関係や経過等に精通するとともに、優れた林業技術を有している。限られた期間に迅速かつ的確に業務が実施できる唯一の団体であることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
35 |
中丹東土木事務所 |
公共用地取得に伴う不動産登記業務変更委託契約 |
令和7年2月5日 |
公益社団法人京都公共嘱託登記土地家屋調査士協会 |
事前調査 |
地方自治法施行令第167条の2第1項第1号により当初随意契約で締結したが、業務の増加等により委託料の増額が生じたものであり、当該法人が特定されていることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
当初契約日 |
36 |
中丹東土木事務所 |
公共用地取得に伴う不動産登記業務変更委託契約 |
令和7年2月5日 |
公益社団法人京都公共嘱託登記土地家屋調査士協会 |
事前調査 |
地方自治法施行令第167条の2第1項第1号により当初随意契約で締結したが、業務の増加等により委託料の増額が生じたものであり、当該法人が特定されていることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
当初契約日 |
37 |
中丹西土木事務所 |
公共用地取得に伴う不動産登記業務委託契約 |
令和7年2月21日 |
公益社団法人京都公共嘱託登記土地家屋調査士協会 |
立会・確認 |
地方自治法施行令第167条の2第1項第1号により、当初随意契約で締結したが、業務数量の増加等により、委託料の増額が生じたものであり、契約の相手方が当該法人に特定されることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
当初契約日 |
38 |
植物園 |
高山植物室・鉢物温室空調設備更新工事 |
令和7年2月6日 |
渡辺パイプ株式会社 |
13,200,000 円 |
高山植物室・鉢物温室の空調機器が故障のため稼働停止となり、日照の影響を受けやすいガラスハウス内において、急激な温度上昇により、希少種や絶滅危惧種等の植物が枯れるなど多大な影響を及ぼすため緊急に対応する必要があり、競争入札に付することができないため。 |
|
39 |
植物園 |
京都府立植物園で使用するガス調達 |
令和7年2月10日 |
大阪瓦斯株式会社エナジーソリューション事業部 |
基準単位料金 |
競争入札に付したが不調となったため。 |
単価契約 |
40 |
山城高等学校 |
「山城高等学校ワールドワイドパイオニア育成プロジェクト台湾現地研修」業務委託 |
令和7年2月5日 |
東武トップツアーズ株式会社京都支店 |
5,058,750 円 |
本業務は、第2学年普通科研修旅行の一部の行程に加えて、『ワールドワイドパイオニア育成プロジェクト台湾現地研修』として企業研修プログラム及び交流校研修プログラムを実施するものである。プログラムを実施するに当たり、現地での調整やトラブルが発生した場合、行程に応じた臨機応変な対応が必要であることから、契約の相手方は、第2学年普通科研修旅行を請け負っている当該業者に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
41 |
園部高等学校 |
京都府立園部高等学校附属中学校情報教育機器の賃貸借業務 |
令和7年2月27日 |
株式会社研修社 |
2,353,560 円 |
生徒1人1台学習用端末導入等に伴う「パソコン教室」の整備内容検討のための期間が必要となることから、賃貸借業務を1年間延長するもので、本業務を滞りなく継続できるのは現契約している当該業者に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
42 |
総合教育センター |
京都府総合教育センター受講管理システムデータ抽出業務 |
令和7年2月27日 |
株式会社大塚商会京都支店 |
2,613,600 円 |
当該業者は平成21年度に導入した京都府総合教育センター受講管理システムの開発を行った業者であり、当該システムに関する複雑な内容等の詳細を熟知し、本委託業務を適切かつ迅速に履行しうる唯一の業者であることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
|
43 |
京都府営水道事務所 |
固相抽出装置修繕 |
令和7年2月18日 |
京都理化学器械株式会社 |
1,467,279 円 |
当該機器の故障に伴い、検査業務に支障をきたしている状況である。修理についてはメーカーが指定する唯一の代理店である当該業者以外では行えないことから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 |
公営企業会計分 |
※アルファベットと数字は半角、()は全角で統一
お問い合わせ